グラスアート教室の帰り、コーヒーを買いにLAWSONへ~ルンルン


コーヒーのお供にこれ下矢印を買ってみた!!

         ん?


   いちごのメロンパンとな?


いやいやいや、いちごならストロベリーパンなんちゃうの?


いちごでメロン?うーん


メロンだけどいちご?えー?


    訳わかんない!!


車の中で食べてみた~!


う~ん(`・ω・´)ゞ…………これは私的には、


    いちごだよ!!


メロンパンも、サクサクしたのやしっとりしたのやいろいろあるけど、サクサクしてた方がメロンパン度が高いような気がするの!!


これ、しっとりだし~


上のピンクも中のクリームもいちごだったんだけど………


メロンはどこに行った?キョロキョロ


不思議だなぁ………






前も書いたけど、グラスアートやってる人ならみんな使ってるライト!


これはLEDパネルのA3なんだけど、本体から出た部分のコードが切れてしまい、修理を本部に出さなきゃいけないの。

なかなか箱がなくて、1ヶ月以上送れてません。


ま、私のだから急がないし~


LEDクリスタルサインもあるし~と思っていました!


そしたら…………


今度は…………


クリスタルサインのコードが切れたーーー!!ガーン

わかるかしら?


写真の真ん中がちょっと茶色くなってるでしょ?


昨日の教室でもちょっとヤバかったのよ………


今日の教室で、なかなか点かないなぁ………と思ったら、コードがちょっとはだかになってて、バチバチッって音がして全く点かなくなったの!!えーん


これも本部に入院だわ~!!


確か1つ3000円くらい掛かったんじゃなかったっけ?


LEDクリスタルサインの修理は確か3度目?


私の生徒さんでも、パッと思い出すだけでも3人修理に出しておられます。


これってめちゃめちゃ多いと思うの。


LEDクリスタルサインはもう売ってないからしょうがないけど、LEDパネルは現在発売中だから、何とか改善してもらうように頼んでみようと思ってます。


何か今日はグラスアートしてる人しかわからないこと書いちゃった!!


ま、いちごのメロンパンに免じて許してね!!口笛