骨のはなし | 楽笑コンディショニング みおちゃんのブログ

楽笑コンディショニング みおちゃんのブログ

楽笑コンディショニングの三尾 美都(みお みさと)です。
からだの仕組みを知り、自分を愛しんだら驚くほど調子がよくなり、からだはスッキリとします。
女性らしく毎日を健康にいきいきと過ごしませんか?

【腰椎のお勉強会へ参加】



腰の辺りにある5つの骨。


手の幅くらいですが、
ぎっくり腰、ヘルニア、...
すべり症、などなど
少々いたずらしやすい骨達骸骨v


一つ一つの骨にも
心理的、内科的な
意味があるようです。


ちなみに私は
L2の消化器系に不具合が。
(自覚症状あり^^;)


他にも泌尿器系、生殖系、
呼吸器系、神経系の関する骨。


不安や悩み事が
関係したり、
怒りやすい、考えすぎる
なども
それぞれ腰の骨に
関係性があるようです。



タイプ別に腰椎から
その人の痛みや不調を
読み解くこともできる、
新たな視点を学ぶことが
できました。



前回の肩甲骨編に
引き続きの参加でしたが、
カラダとココロは
繋がってるな~
不思議だな~
面白いな~

ますます身体の魅力に
はまった勉強会でした☆



次は胸椎の勉強会。

12個の骨にどんな意味があるのか

楽しみです♫




おけいこ.comおかやまプレオープン!


         ↓

http://www.okeiko-okeiko.com/user/rakusho2014/rakusho2014.php#1