4月6日 次男のお嫁さんが健康未来EXPOをネットのサイトで見つけてくれ、

次男家族と娘家族も一緒にポートメッセなごやに行ってきました。

 

健康未来EXPOは、4年に一度開催される国内最大規模の

「日本医学会総会」の一環として開催される博覧会だそうで

「みて・ふれて・まなぶ 医のテーマパーク」をコンセプトに

最新の医療や健康な生活に役立つ情報や、スポーツプログラムの体験など、

子どもから大人まで楽しみながら学ぶことができます。

子供用にナースやお医者さんの白衣なども用意され、

孫の陽ちゃんが白衣を着て、じいじの血圧を測ってくれたり

体験で年齢や性別、経験の有無など気にせず楽しめる

走らないでプレイする「ウォーキングサッカー」を

次男家族と娘婿が参加したり

次男と娘婿が腕と腰に万歩計をつけて、30秒で何回カウントできるかの

体験したり

じいじとばあばは、姿勢をよくする運動や

動脈硬化を測ってもらったりでみんなが楽しく参加することが

できました。

皆が健康でいられますように日々の生活や習慣に気をつけようね

会場内のおもてなしグルメブースで昼食をとった後

孫たちがもっと喜ぶ場所への移動となりました。

 

この日は、ロミちゃんは家でお留守番

きっと、こんな感じで寝ていたことでしょう

置いていかれ恨んでもいるような目をしていますが(笑)