最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧ブログ(29)乗車記録目次(2)船(28)バス(61)スターバックス(5)飛行機(13)JR北海道(150)JR東日本(189)JR東海(129)JR西日本(259)JR四国(38)JR九州(103)北海道・東北 私鉄(8)関東 私鉄(19)中部 私鉄(107)近畿 私鉄(77)中国・四国 私鉄(11)九州 私鉄(17)訪問駅リスト(0)年間ベスト駅&訪問駅の成...(0)その他鉄道関連(10)観光等メイン旅行(30)駅データ(0)あの駅の今(0)鉄道関連イベント(0)YouTube(0)JR九州の記事(103件)【完全に寝台特急】黒いかもめで行く787系グリーン個室乗車記/西九州新幹線で廃止!【いきなり誕生した乗換駅】立体交差の新駅・長者原駅を訪問【西九州新幹線N700S試運転開始!】2年半だけ特急かもめが来る新駅舎 浦上駅&長崎駅を観察【廃止しちゃダメだった路線?】国鉄勝田線の廃線跡めぐり【年2回だけトロッコ走行】遺構が残る上山田線の廃線跡めぐり【鹿児島本線で特急復活!】グリーン個室で行く36ぷらす3赤の路(木曜)乗車記(博多~鹿児島中央)【国鉄ワースト赤字路線】日田彦山線&添田線の廃線跡めぐり[史上最長片道切符の旅(14)]【福岡地下鉄直通で分断】2つに途切れた筑肥線・東唐津駅旧線を歩く【西九州新幹線】長崎空港アクセス新大村駅を観察/日本最西端の松浦鉄道へ西九州新幹線開業に向けて変わりゆく長崎本線 36ぷらす3/肥前山口/諫早駅新駅舎【鉄橋が上下する廃線跡】保存される筑後川昇開橋・痕跡残る佐賀線廃線めぐり【進む方向2回変わる特急】阿蘇を貫く九州横断特急が面白い!廃線になってJRで復活した観光特急!木箱のオシャレ列車 海幸山幸乗車記【10万人都市から消えた鉄路】鹿屋鉄道記念館から志布志・日南線を北上【1駅隣まで戻っちゃった!?】半島から消えた大隅線を路線バスで辿る【消えた三大車窓】列車が来なくなった山頂の秘境駅・ループ線&スイッチバックの大畑駅へ鹿児島県を出られない!超コアな廃線を路線バスで行く【()】暴れ観光列車!揺れがすごすぎる特急指宿のたまて箱に乗車遂にスタート!早朝から最南端の路線を修行 利用者0.1人の薩摩塩屋【史上最長片道切符の旅(1)】【新幹線個室&36ぷらす3】史上最長片道切符の旅プロローグ・個室乗り継ぎ枕崎へ<< 前ページ次ページ >>