デジカメやスマホなどで撮る写真。

あなたはどう管理し、どう活用しているだろうか。

私もけっこう写真をパソコンに保存している。
数千枚はあるのではないだろうか。

たとえば、懐かしい誰かが遊びに来てくれて、記念に写真をデジカメで撮ったとする。
しかし、その写真は結局そのまま。
プリントアウトすることもなく、データをその懐かしい人に送るでもなく。
結局、自分が見るだけの画像データとしてパソコンに残っているだけである。

フィルム時代の写真には、そんなことはなかった。
写し終わったフィルムはお店にもって行って現像して焼き増ししてもらわないと 「写真」として見ることはできなかった。
しかも、たった24枚撮りだったり36枚撮りだったり。
フィルム代も、現像代も、馬鹿にならなかったなぁ。

それが、デジカメになって以来、撮影枚数も好きなように増え、わざわざ焼き増ししなくてもパソコンやカメラ本体で鑑賞でき、気が向けばネットで誰とでも(不特定多数の人とも)シェアできるようになった。

これは好ましい進歩なんだろうけど、先述のように、写したはいいがそれを誰にも提供することなく、パソコのHDの “こやし” になってしまう写真も多々ある。

そうして “こやし” になってしまった写真というか画像データは、結局 日の目をみることなく永遠に “こやし” 状態としてパソコンの中で眠るのである。

カメラで撮すときの空気感(ハイ、チーズとか、笑い声とか、痛切な悲しみとか)があったはずなのに、日の目を見ないことですべてのそんな「記憶」が闇に葬られるのである。

そんな、過去の時間の亡霊みたいな写真が、日々パソコンにたまりつつある。
デジカメの画像をパソコンに所収することは、無数の亡霊を発生させることでもあるのだなあ。
あな、おそろしや。


今日もウィノローグに来ていただきありがとうございました。
かつてどんなスーパーにもあった写真屋さん。
いま、どうしているんだろう?
ってか、未現像のフィルムがまだ数本あるんだけど、これ、どうしましょうか??