KORG Legacy Collection 買いました。

 

7月4日まで半額の9,980円です。

 

http://www.korg.com/jp/products/software/korg_legacy_collection/

 

KORGの往年の名機達のソフトシンセバンドルです。

 

ずーっと買おう、買おうと思って、ずーっと買ってなかったんですよね。

 

コルグ歴代のシンセサイザー「MS-20」「Polysix」「Mono/Poly」「M1」「WAVESTATION」そしてTritonエフェクト部を抜き出した「MDE-X」

 

おまけで「Legacy Cell」っていうMS-20とPolysixを組み合わさったのが付属されています。

 

あまりに有名なので今更説明不要だと思います。

 

特に「M1」なんて音楽やってた人でなくても、40代の方なら実機見ると「あ!テレビで見たことあるかも」って思うんじゃないかってくらい、見ない日はない一世風靡したシンセサイザーです。

 

サウンドも良い意味でも悪い意味でもレガシー感たっぷりです 笑

 

ただ、自分の27インチiMacでは画面が小さくて操作しにくい(ー ー;)

 

もう1台の1920×1080モニターだと大丈夫なんですが・・・

 

今は大画面、高解像度モニターが普及してるのでUIの大きさを変えられるとかして欲しいけど、そんなアップデートを今更KORGがするかどうか^^;

 

それはWavesの古いプラグインも同じですね。

 

老舗ソフトウェアって今も使われてるということは、それだけ時代に関係なく今後も使われるでしょうから、アップデートでUI大きくして欲しいね。

 

やっと購入に至った「KORG Legacy Collection」でした♪( ´▽`)