ブラックフライデーの続きです。
Acousticsamplesのアコースティックギター音源「Sunbird」買いました。
89ユーロで12,000円くらいです。
Acousticsamplesのアコースティックギター音源「Sunbird」買いました。
89ユーロで12,000円くらいです。
Prominyの「Hummingbird」と同じくギブソンのアコースティックギターHummingbirdをサンプリングしたものです。
Prominyもセール中で迷いましたが自分がイメージする「ギブソンサウンド」がこっちの方が近かったのでこっちにしました。
FALCONで読み込めるサンプルライブラリーがまた増えました。
ちょっと音を出してみたけど、ギラッ、ジャリッとした感じがしてとても良いです。
アコギはRealGuitar一択でしたがやっと脱却できます。
そして狙ってたPluginAllianceの「Vertigo VSM-3」のセールが来ませんでした。
なので日本のデベロッパーPremier Sound Factory「Bass Premier 96K」を買いました。
5,400円です。
この前「WIND CHIME」を買ったデベロッパーですが、その時に「このベース音源いいなぁ」って思ってたやつです。
ハンマリングもプリングもなさそうで、スライドも自由度がないし、鳴らす弦の指定もできませんが音は濃密なベースサウンド。
32bit96kで収録したものを24bit96kにして提供してるそうです。
ジャズベもプレべも持ってませんが、ベースをDIに突っ込んで弾いた時の音の感覚に似ています。
これで今回のブラックフライデーで買うものはおしまいです。
すぐに年末年始、クリスマスセールが来るので、その時は「VSM-3」と「Electri6ity」が来れば買う予定です。
AmpliTube CSのセールも来るかと予想しています。
ギアクレジットも残ってるのでセール来たら使おう。