iMacに環境変えて、前から気になってたスピーカーからの出音がしっくりこなかったのをなんとかしようかなと。
インシュレータの代わりに「袋ナット」っていうナットをコーナンで買ってきた。
インシュレータの代わりに「袋ナット」っていうナットをコーナンで買ってきた。
音の解像度が少し上がりましたw
結構変わるものですね。
ブロックとスピーカーの間に、ゴムシート置いてるのですが、スピーカーの底が傷つくの嫌だったので、とりあえずゴムシート置いておこうってノリで置いたのが、ずっとそのまま。
ほとんどヘッドホンで作業するので、まぁいいかみたいな感じで今に至るのです。
ゴムシートやめて大理石プレートにしようかなと・・・でもコーナンには売ってませんでした。
そして、iMacと相性の悪いオーディオインターフェースをなんとかしようと、外部電源付きセルフパワーUSBハブを買ってみました。
めっちゃ小さっ!
色々調べてみると、iMacに内蔵されてるFaceTimeカメラの内部ルーティングがUSBみたいで、それと相性が悪いのかと思い、アイソレーションするのに導入したのですが、結果は変わらず・・・
新曲のコード進行がなんとなくできてきたので、とりあえず新曲制作してみよう。