CakewalkよりSONARの新バージョンがアナウンス。

http://www.cakewalk.com/Products/SONAR

これはダメでしょ?w

ライセンスを毎月支払うか、1年分まとめて支払うかっていうシステムみたい。

最上位グレードライセンスで毎月支払いだと49.99ドル、1年だと499ドル。

現ユーザーのアップグレードがいくらか分からないけど・・・・

つまり今のレートだと6万円払って1年分のライセンスを買うってシステムみたい。

きっと日本代理店タスカムだと、もっと高いと思います。

Win専用だし、目立ってこれと言った機能、特徴もなさそうですし。

ローランドも見捨てた感じになったし。

私はSONAR8まで使ってたけど、XシリーズのGUIと毎年2万円くらい払うお布施が嫌だと思ってたときに今使ってる「Studio One 2」を見つけて乗り換えた人。

LogicProが2万円切る時代、S1も3年使ってるけど、最初に買ってから1円もまだ追加で払ってない。

CUBASEもProToolsも毎年、毎年有償でバージョン上がるわけじゃないし。

たぶんこれで元々少ないSONARユーザーが更に減りそうな気がします。