歌詞入力して新曲完成です。
あるコンペに出したので、まだ公開しないけど。
今回はアコギ、エレキ、ピアノ、チェロを織り交ぜたロック寄りJ-POPな楽曲。
なぜか、ある特定トラックに挿してるAmpliTube3の音がデフォルトに戻ってしまう。
もう一度S1立ち上げたら直ってる・・と言うトラブルが2,3回発生した。
画面は自分が設定したアンプがちゃんと表示されてるんですけどね・・・・
それを使ってるところが曲中2回目のAメロだけなので、他のところ修正してるときは気付かないんですよね・・・
WAV書き出して聴いたら、「あれ?」ってなっちゃうw
最後に書き出したのは昨日の深夜の眠いときだったので、気付かなかったよ><
朝の通勤時にiPhoneで聴いてたら・・・「あれ?またデフォルトに戻ってるやん」って気付いた。
デフォルトの音でも特に問題ないと言えば問題ないサウンドなんですけどね 笑
さて、次の新曲に取り掛かろう!
あるコンペに出したので、まだ公開しないけど。
今回はアコギ、エレキ、ピアノ、チェロを織り交ぜたロック寄りJ-POPな楽曲。
なぜか、ある特定トラックに挿してるAmpliTube3の音がデフォルトに戻ってしまう。
もう一度S1立ち上げたら直ってる・・と言うトラブルが2,3回発生した。
画面は自分が設定したアンプがちゃんと表示されてるんですけどね・・・・
それを使ってるところが曲中2回目のAメロだけなので、他のところ修正してるときは気付かないんですよね・・・
WAV書き出して聴いたら、「あれ?」ってなっちゃうw
最後に書き出したのは昨日の深夜の眠いときだったので、気付かなかったよ><
朝の通勤時にiPhoneで聴いてたら・・・「あれ?またデフォルトに戻ってるやん」って気付いた。
デフォルトの音でも特に問題ないと言えば問題ないサウンドなんですけどね 笑
さて、次の新曲に取り掛かろう!