Superflyのライブブルーレイが昨日届いた。



会社員と作曲家のハイブリッドワーカーの日々

アルバム制作過程のドキュメントがおもしろい。


まさに「産みの苦しみ」


越智さんと蔦谷氏との会話を聞いてると、サウンドのイニシアチブは越智さんが持ってるようです。


蔦谷氏はフォローしながら、越智さんの思いを具体化していく役割ですね。


この「産みの苦しみ」の後には、ライブツアーがあり、何千人の歓喜溢れるステージで歌うわけです。


で、感動と達成感を味わって、やめられずにまた「産みの苦しみ」がやってくるわけですw


ライブはまさにロック!


ロック色の強いステージです。



ところで、YUIはやっぱりロックバンドを組みましたね音譜