これは快適です。
昨日入れたアプリ「DAW Remote」
iPodやiPhoneがDAWのコントロールサーフェスになるアプリ。
とにかく快適。
アンドゥ、リドゥ、ズーム、セーブまでできちゃうよw
仮歌レコで使ったけど、キーボード、マウスに触らずにトライアンドエラーを繰り返せます。
WiFi経由なのでケーブル繋がなくていいし、Studio Oneにネイティブ対応して欲しいね。
ループはしなくていいけど、何度か同じところ聴きたいときなんて、スクラブがかなり快適。
Logic controlとMakie controlとHUIのプロトコルに対応してるそうです。
なぜかStudio OneではLogicを選択すると、そこそこ快適に動きます。
若干挙動不審で、Rボタンを何度押しても反応しないので、画面を見たらマーカーがいっぱいできちゃってましたw
iPad版は対応してそうな感じのことが英語で書いてるけど、どうなんやろ。
これはおススメです!