年間ベスト音楽制作機材!


http://www.miroc.co.jp/adv/archives/22784


オーディオIFはRME強し!


でも、値段が結構高いので、USB対応が出たときは、「お!」って思ったけど買いませんでしたw


デモ音源がメイン作業なので、オーディオIFはそれなりで。


「KOMPLETE8 Ultimate」ではなく、ただの「KOMPLETE8」を持ってるけど、こういうのを1つ買っておくと安心できるんですよね。


高いイメージあるけど、実はかなり安い。


音もよいし、使いやすい。


「こんな音欲しいな」って思ったときには、必ず見つかる。


でもまだ買ってから、「Guitar Rig 5」くらいしかまともに使ってないw


購入予定の方はハードディスク容量をかなり圧迫するので、テラバイト積んでおかないとしんどいです。


ソフトウェアは「Presonus Studio One 2」!!


ほら!


かなり認知度が上がってきました!


このDAWは、ほんと使える!


CUBASE、Sonar、Logic、デジパフォ、ProToolsあたりから乗り換え検討してる人は、是非使って欲しいね。


乗り換えクロスグレード版だと29,800円で安い!


しかもフリー版もあるので、ちょっとした音源作成でも無料で使って試して欲しいね。



ProToolsHDXはネイティブ環境で満足できないお金持ちユーザーか、プロフェッショナルな人たち、商業スタジオ用ですね。


今のCPUの性能で、私は今のところ十分満足ですw


機材やソフトの進化は早いですねぇ・・・あせる