日本では島田紳介引退で騒いでますが、世界的にはアップルのスティーブジョブズCEO退任のほうが話がでかい。
ジョブズ氏退任後、アップルはどうなるのか。
私達をワクワクさせてくれるようなテクノロジーを提示してくれるのか。
今のコンプラ地獄の日本大企業では、もう絶対に世界を驚かせる製品は出てこない。
上が責任を取りたくない、昔みたいに好き勝手できないんでしょう。
それは音楽も同じかもしれないですね。
差し障りないものしか提示できないんでしょう。
アップルもちょっとつまらない時代があって、ジョブズ氏は解任された時期があったのですが、復任後すぐにあの「iMac」を出して、それからの「i---」シリーズは凄かったですよね。
解任中にもアニメのピクサーを作ったり。
元々はMacユーザーでWinに移行した私・・・・
ProToolsも選択肢が拡がったし、まとまったお金と時間があれば、MacとProToolsに移行したい気持ちはあるけど、なかなか・・・・