別府旅打ち3日目は、亀川駅のコインロッカーに荷物を預けてから別府競輪場へ。


歩きながらネット投票した1レースから全然当たらず落胆しながら到着。


3日目は準決勝まで観戦してから帰るので、特観に入りました。

ペアシート1000円とお手頃ニコニコ




3日目もなかなか当たらず不機嫌になり始める私ちょっと不満

「2日目までほとんど買ってないんだから、まだこれからでしょおーっ!」と夫が慰めてくれて、その後何とか5レースに初的中🎯

久米康平-柏野智典のスジの2車単で4000円台となかなかの配当ニヤリ


昼からビールを立て続けに2杯飲んだらさすがに酔った照れ


酔ったら調子が出てきて酔券炸裂!

9レースの2-8-9は北日本の和田圭、飯野祐太に近畿3番手だった椎木尾。

2着が微妙で(タイヤ差!)、2-9だったら2車単141倍が2枚も当たってたのに、スジの2-8で2車単は5800円のみ。

でも3連複が19000円と高配当だったので一気にプラスになって良かった爆笑

「えー、これこんなにつくの?」と酔って判断がつかなくなる私…


準決勝は休憩して、せっかくなので競輪温泉に入湯♨️


ちょうど予報外れの雨も降って寒くなってたので、熱いお湯で体がポカポカになって良かった!


未確定車券抽選会の賞品にもなってたゆ〜坊とマー君のぬいぐるみは買えないのかと思ってたら、販売してました!やったー、欲しかったのラブ

夫もマグカップを買ってご満悦。


別府競輪場は特観のあるスタンドの建物が新しくて、1階は割と座れるところも多くて快適でした!

GⅡ開催中ということもあるでしょうが、お客さんも多く、イベントもあれこれ盛り上がってて、とても楽しい競輪場でした。

4日間やってたのかな?サーカスも間近で見られて楽しかった


別府は気軽に行ける距離ではないけど、また行きたいと思える素敵な街&競輪場でした爆笑