久々にサバゲ話し 迷彩装備 | c.w.k(mp5kou)の主にサバゲブログ

c.w.k(mp5kou)の主にサバゲブログ

基本 サバゲムービーできたよ報告ですが なにかあれば 色々書きたいとは思ってますw(;゜∇゜)

最近サバゲやれてないのと
自分には必要なのは揃ってきたからというのもあってか 

サバゲグッズ集めしていないのですが

最近 以前集めた迷彩装備をどうしよう?って思ったりしてまして

昔は迷彩柄にひかれて 
いくつか揃えました

全て
BDU(服)上下とタクティカルベスト ダンプポーチやヘルメットも?
セットで揃えました

最初買ったのは
色んな場所に合う柄ってなんだろ?って考えて決めたのが
ウッドランドでした

濃い緑や 暗い場所や
色んな場所に 一番汎用きくように今でも思ってる柄です

今でも通用する優秀な柄だとは思いますが
最近のカッコいい新しい柄におされてしまってか

ウッドランドグッズのバリエーションが少なくなってきている?増えていない?ような気もします

逆に
ウッドランドよりは明るい場所 黄色い枯れ葉なども 
そういう場所で合っていた気がするのが
マルチカム

人気柄ですね
色んな場所に合うとは思いますが 暗めな所で着たら
余計目立つようになったね言われて
あまり着なくなりましたw

次にカッコいいなと着始めた
A-TACS AU



土や ちょっと暗めな場所や岩場や枯れ木など?
あまり よくあるサバゲフィールドにピッタリ合う柄ではないのかなぁ?
とも思いますがw

カッコいいですねラブ

この時 
A-TACS柄のPJヘルメットのレイルにカメラをつけまして

サバゲムービーをYouTubeにアップしていたので
(YouTubeのID  MP5KOUでアップしています)

違う迷彩着たとき カメラを違うヘルメットに付け替えたりで角度が変わってしまうと面倒だったりなので 
A-TACS一本でいこうって思って

銃も
マルイのハイサイM4を外装ほとんど変えて
A-TACS柄にしてました

なかなかよかったですね!

そして だいぶたってから
なぜか森林では目立つからって嫌ってた
黒装備+タイフォン迷彩(黒い蜂の巣柄)を混ぜて始めたり

サバゲやり始めに買って 外装いじりまくった
ハイサイMP5ひっぱりだしたり

で 今は迷彩にも飽きてきて
メインで使っているダークアースカラーの

イタリア軍 正式採用銃
ベレッタ社のARX-160が合うように 

黒装備ではなく
PMC装備になっています

写真は適当な服に タンカラーのベスト着てる感じですが
こんな感じでやってますw

実際命に関わる戦いをするため 少しでも 一瞬でも相手から見つかりにくいよう
研究された迷彩なのだと思いますが
 
一旦見つかってしまうと 迷彩着ていても丸見えだったりするので
訓練など積んでいない自分などが 迷彩を生かせたりはしないのかなとも思います笑い泣き

まぁ なんにせよ 
好きなの着てやればいいんですよね(笑)

使わない迷彩…
とっておいた方がいいのか 売っちゃおうか あげちゃおうか…

場所とる~(笑)

次はいつやるのかなぁ サバゲ