久々のラジドリ♪ | c.w.k(mp5kou)の主にサバゲブログ

c.w.k(mp5kou)の主にサバゲブログ

基本 サバゲムービーできたよ報告ですが なにかあれば 色々書きたいとは思ってますw(;゜∇゜)

セッティングだの 大会だの ビタビタ追走だの
何年かぶりに久々に刺激が欲しくなり また復活しようかな~と思いまして


ヨコモ DRBをしゅんさんに譲っていただきました!
レッドバージョンみたいですね
青もよかったですが

マチュアで 昔やっさんに使わせてもらった時 ケツカキでも 気にならないくらい使いやすかったので ずっと気になっていたシャーシです♪


メカ乗せかえ作業も終わりました!
配線 ギリギリ短く

以前 一緒に戦ってきた アルミ&フルCGM MR-4TCだっけ??が寂しくなっちゃいました(涙笑)
トウソクカウンター仕様だったかな?


今回から 周りに合わせてケツカキでやろうと思い DRBにしました

ボディも新しく作って
最近憧れの レクサス LFAです♪

ただ ホイールアーチが 線通り切ったら かなり広くなってしまい 失敗なので 練習用で 違うの買いかえようと思ったのですが…
かっこはいいのと 使いやすかったので ちゃんと作り直そうかなと思いました(笑)

その内100系マークIIか…チェイサーか… またFDあたりか…も作りたいですねぇ





実車です(笑)かっこいいし 高回転のエンジン音はF1サウンドです♪

何年かぶりで操作が心配でしたが 昔と変わらずで 問題はなかったです♪
とりあえず しゅんさんに譲ってもらったままのセッティングで 先程走ってみた結果…

…これ ケツカキなの?って感じで
セッティングどうこうではなくて DRB自体の安定感がいい感じで CGMで使ってたピニオンギアそのまま使ったら丁度よかったのと

なにより トウソクCGMと挙動が似てて使いやすかったです!(笑)
駆動系だけいじって ケツカキ1.5でセンターワンウェイ フロントボールデフにしましたが センターワンウェイが渋い?のか効いてる気があまりしないので ちょっと変更したりして~ 適当に~(笑)
でもアッカーマンやってあって カウンター まぁまぁあてっぱ気味?だったからケツカキにはなってるのかな?

やたら食いつく路面だったから ケツカキ感が薄かったのかなぁ?

とりあえず 昔ほどくっついて追走みたいなは できるかわからないけど
気楽に遊ぼうかな♪

最近お気に入りなラジドリムービー♪