そもそも、嗅覚反応分析法にはまった理由… | 家庭でも活かせる!嗅覚反応分析とアロマテラピー 『CompassRose』 ブログ

家庭でも活かせる!嗅覚反応分析とアロマテラピー 『CompassRose』 ブログ

特許も取得! 8種の香りを嗅いで好みの順に並べるだけで心身のバランスを分析・予測する『嗅覚反応分析法』
そんな嗅覚反応分析法にハマり、普通の主婦がインストラクターに。
八王子を中心に多摩地区でアロマレッスン・嗅覚反応分析士 入門講座を開催、奮闘中!

八王子・日野等の多摩地区で活動中‼
家庭でも活かせる嗅覚反応分析法とアロマテラピーをお伝えする
『Compass Rose』
嗅覚反応分析士インストラクター
NARDアロマテラピーアドバイザー
小室あや子です。

 

そもそも…

アロマセラピーとは全く無縁の専業主婦だった私が、何で嗅覚反応分析法にはまったのか?
それは、小さな小さな出来事がきっかけでした。

 

外で働くのは割と好きだったし、良妻賢母タイプでもない私にとって、一日家にいて、家事や思い通りにはならない子供のお世話をするって、なかなかのストレス。
妊娠を機にアロマセラピーを知り、本を読んだりアロマ検定取ったり、少しづつ生活にアロマを取り入れていたので、その日もアロマで少しでも楽になりたいと思ったのでした。

 

やり方は簡単、マグカップでアロマ芳香浴。
お湯を入れたマグカップにラベンダー精油を垂らし、蒸気と一緒に立ち上がる香りを楽しむというもの、これをお風呂に入りながらやればリラックスできるんじゃないと思ったわけです。

さっそく実践、でも子供とお風呂に入るのって大変なんですよね~(;´Д`)
で…湯船につかりながらラベンダー嗅いでるそばから、子供の些細な行動にイライラして、ガミガミ言いたくなる訳です。

 

『これっておかしくない?ラベンダーってリラックス精油の代表でしょ?』

 

アロマの情報に強烈な違和感を感じた最初のきっかけでした。
アロマの効き目どころか、逆効果にすら感じたのです。

 

その後、(旧)サードメディスンプロジェクト代表の軍場先生のブログを知り、嗅覚反応分析法って何?って思い、さっそく嗅覚チェックを受けに行きました。
その時のグラフはこんな感じ、心軸タイプ!

 

このころは、子供ができ、仕事もやめ、生活が変わり、漠然とした不安を常に抱えていました。
特に『今、私が死んじゃったらどうしよう…』って思ってましたね。

特に死んじゃう理由も予定もはないんだけど…
睡眠の質も悪く、夜中や早朝にずーっと起きてたりもしてた頃です。

 

このグラフの場合はラベンダーは余分ということもわかり、お勧め精油でバランスを整えるブレンドオイルを作るのですが、当時一番お気に入りだったのが、このローレル精油。

 

ローレルは月桂樹の葉っぱから取れる精油で薬理作用も素晴らしく、抗菌・抗ウイルス・抗真菌・殺菌といった感染予防系のものから、自律神経調整作用や神経バランス維持作用、精神安定作用や精神強化作用もある、まさに万能精油!(アレルギー出る人もいるので注意も必要)

 

毎日せっせと塗ると…とにかく楽になるって感じ!
特に頭が痛くなるようなイライラがスーッと楽になったのを今でも覚えています。
当時の私は、様々なことが原因で神経がまいってたんだろうな~って思います。

 

でも、グラフによるっていうのがポイントで、万能精油でも合う人も合わない人もいる。
事実、ラベンダーって様々な薬理効果があり万能精油の代表格、でも私には合わなかっただけ…
とにかく自分の状態がわからなければ、どんな知識も情報も素晴らしいアロマオイルも、活かし切ることができない!

 

なにこれ、面白い、嗅覚からわかるってすごくない?
答えがすぐわかる、嗅覚反応分析法って便利!
(私めんどくさがりなもんで…答えがすぐにわかるっていうのが魅力でした…)

 

で、嗅覚反応分析法に『ドはまり』した私は、すぐに基礎講座を受講し、インストラクター講座まで半年で一気に学んでいくのでした。

 

ホームページはこちら サードメディスン&アロマCompass Rose