オンラインレッスンは、希薄なコミュニケーションか | 芸術は心を豊かにする・造形教室、絵画教室の講師だったりデザイナーだったりのnaho blog

芸術は心を豊かにする・造形教室、絵画教室の講師だったりデザイナーだったりのnaho blog

群馬県桐生市で、子供のための造形教室、絵画教室を運営しています。
また、フリーデザイナーとして、映像や広告デザインをしております。
横浜市出身、武蔵野美術大学空間演出デザイン学科卒、株式会社レナウンで、デザイナーとして勤務しておりました。

【オンラインは、希薄なコミュニケーションか】
毎月、Compass lab.では、
オンラインの授業をしています。

先日は、
「ゴッホの絵を描いてみよう!」
の、授業をしましたよ。
オンラインの授業の進め方は、
お振込み後、
わたしから用意するものや、
資料のpdfをお送りします。
授業の流れは⬇︎
①どんな絵を描いていくか、先ずお手本を見る
②5〜10分おきに、まずは先生が描き進めてき、途中までかいた時点で見せてもらう。
(ほかの生徒さんの作品も見てみる)
③直す箇所があれば、お伝えする。
④また先生が「ここまで描いてみて」の
お手本を描いて、5〜10分経ったら見せてもらう。
⑤②〜④を繰り返して、講評する。
という流れで、進めています。

画面越しに、見せてくれてます。
全員の絵を見ていきたいので、
大体、5〜6名を定員としています。
一人一人、しっかりと見ていくので、
対面授業と変わりなく見ていきます。

また、ご自宅なので
・送り迎えが出来ない
・仕事で忙しくて、習い事がさせてあげられない
・教室に興味はあるけど、月3回は通えない
・桐生は遠い

という、様々な理由で通うことのできないお母様、お父様

また、

忙しく働くお母様、お父様には、

オンライン授業は始めやすいかと思います。

今月は、夏の終わりの辺りに、
色鉛筆で夏の動植物を
描いていこうかと 思います。
親子で描くのって、素敵なコミュニケーションですね!

☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。☆
◼️夏休みの宿題講座◼️
夏休みの宿題を、
一緒に仕上げよう⭐️
日時:
☆休日☆
8月14日(土)残席1名
10時〜12時まで
料金:1時間1,000円となります。
ご都合に合わせて
日時をお選びください。
◼️持ち物◼️
水筒
手拭き雑巾
*注意*
絵の具が服につく場合があります。
汚れてもよいお洋服で来てくださいね♪
(こちらは、
Compass lab.初めての方のみ
の講座となります。)
☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。☆
◼️8月の予定◼️
・幼児クラス(11時00分から12時00分)
 土曜 7、21、28日
・小学生クラス(9時45分から10時45分)
 土曜 7、21、28日
・小学生クラス(16時30分から17時30分)
 木曜 5、19、26日
・小学生クラス(16時45分から17時45分)
 金曜 6、20、27日
■9月の予定■
・幼児クラス(11時00分から12時00分)
    土曜 4、11、25日
・小学生クラス(9時45分から10時45分)
   土曜 4、11、25日
・小学生クラス(16時30分から17時30分)
    木曜 2、9、16日
・小学生クラス(16時45分から17時45分)
    金曜 3、10、17日
です。
*3回まで1,000円で体験できます。*
お気軽にお問い合わせください♪
☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。☆