子供は、想像力で描けるか? | 芸術は心を豊かにする・造形教室、絵画教室の講師だったりデザイナーだったりのnaho blog

芸術は心を豊かにする・造形教室、絵画教室の講師だったりデザイナーだったりのnaho blog

群馬県桐生市で、子供のための造形教室、絵画教室を運営しています。
また、フリーデザイナーとして、映像や広告デザインをしております。
横浜市出身、武蔵野美術大学空間演出デザイン学科卒、株式会社レナウンで、デザイナーとして勤務しておりました。


来年は、丑年ですね!


牛の絵を描くとき


大人だって、突然

「描いて!」


と言われたら、

ほぼ皆様

描けません。


誰に送ろうかな?お手紙は、書くのも貰うのも嬉しいニコニコ


幼児さんには


必ず

お手本が必要です。


そこから、自分の世界が広がります。


絵が上手い子も、

まだまだこれからの子も、


いい絵には変わりないです。


そこには、

その子それぞれの

想像が創造されて

いるからです。


大体、4枚くらい、続けて描けば、描けるようになります⭐️

⭐️12月の教室予定⭐️

・幼児クラス(16時30分から17時30分)
    12月3、10、17日 木曜日
・小学生クラス(9時50分から10時50分)

    12月5、12、19日 土曜日

入会金10,000円
月謝5,000円

教室の体験は1,000円で、
3回までできます。
材料費は、基本的に込みです。

⭐️月イチオンラインレッスン⭐️

日時:12月26日(日)
10時から11時(少し過ぎます)
透明水彩の使い方☆
(zoomでのレッスンになります。)
金額:2,500円

オンライン講座のお申し込みは
こちら⬇︎よりお願い致します⭐️