オンラインレッスンをどうやってやろうか?? | 芸術は心を豊かにする・造形教室、絵画教室の講師だったりデザイナーだったりのnaho blog

芸術は心を豊かにする・造形教室、絵画教室の講師だったりデザイナーだったりのnaho blog

群馬県桐生市で、子供のための造形教室、絵画教室を運営しています。
また、フリーデザイナーとして、映像や広告デザインをしております。
横浜市出身、武蔵野美術大学空間演出デザイン学科卒、株式会社レナウンで、デザイナーとして勤務しておりました。

こんにちは😃


造形教室のnahoです。

コロナくん対策として、オンライン講座にしよう!と意気込んだわたくしですが、未だにもじもじしています。

はたして、わたしにできるのかなぁ。。
生徒さんが離れてしまったら悲しすぎる。。

小学生さんは、木材でファッションデザイン🌟

やってもないのにずっと悩んでしまうショボーンので、生徒さんのママさんたちにアンケートを取りました。

そしたら、何名かはzoomのあまりよくない評判や、オンラインで子供が集中できるのかの不安でお断りの声もありましたがショック

何名かのママさんからは、

ありがとうございます!

オンラインでもレッスンが受けられるのであれば、お願いしたいです✨」

とか、

「外出制限が出ればこのような対応を取っていただけると個人的には大変助かります!

是非お願いしたいです」

と、言って頂けましたえーんえーんえーん嬉し泣き(´;Д;`)


これは、責任持って頑張らなきゃデレデレ

と、色々自分でも講座を受けて、頑張っています。

こんなのもポチっとしました照れ
後ろのコレクションは、息子5歳のタワーコレクションです。。