幼児さんから、集中力を養う | 芸術は心を豊かにする・造形教室、絵画教室の講師だったりデザイナーだったりのnaho blog

芸術は心を豊かにする・造形教室、絵画教室の講師だったりデザイナーだったりのnaho blog

群馬県桐生市で、子供のための造形教室、絵画教室を運営しています。
また、フリーデザイナーとして、映像や広告デザインをしております。
横浜市出身、武蔵野美術大学空間演出デザイン学科卒、株式会社レナウンで、デザイナーとして勤務しておりました。

こんにちは😃

今季のテーマは、ファッション、テキスタイルニコニコ


こんなご時世ですので、生徒の皆さまにはマスクをして頂きましたニコニコ


いつもは嫌がる幼児の皆さまも、大人の話を聞いているんですね。。

はい!と言って、ちゃんとつけてくれるのです。びっくり

大人がアタフタしちゃいかんなショボーン。。と思いました。


幼児さんたちは、初めての洋服作りをしました🌟

ベルトを作るので、すずらんテープを使って三つ編みの練習。

三つ編みは初めてのKくん。
男の子は、三つ編みの機会がないものねショボーン

やだー‼︎難しいー❗️と言っていたけど、

「これができれば、強い縄もできるよお願い
テープだけだと切れちゃうでしょ?
(切ってみせる)
縄跳びだってつくれちゃうよ❣️」

と伝えると、縄跳びに惹かれて、頑張ってくれました。

段々とできるようになりましたよ^_^

ほら、綺麗にできてます🌟


三つ編みの練習は、幼児さんから練習すると、根気と達成感楽しく身につけられます。

幼児さんの場合、楽しくがポイントです。

小さな事からで良いのです。

お子様の将来に、少しでも役に立てたらと思います🌟



みんな、素敵にできました💮



4月の教室
木曜クラス(幼児クラス)
16:30〜17:30
2日、9日、16日

土曜クラス(小学生クラス)
9:50〜10:50
4日、11日、18日

入会金10,000円(額3枚プレゼント)
月謝5,000円(月3回)

プライベートレッスンもお受けいたします。
月謝10,000円(月3回)

体験は、3回まで1,000円です。

signal、FaceTimeでのオンラインレッスン、5月から始まります。zoomは、セキュリティーの問題がある為、辞めました。
画材は、ご自宅にある絵具やのり、絵筆、ペンで大丈夫です。
お月謝、入会金は変わりません。

桐生市東1-1-30
(美容院Hair make Hollyの裏になります。)
尾池奈保

教室の事で、ご質問ございましたらコメント欄もしくは教室のInstagramメッセージより、お気軽にお声掛けください。