「和して同ぜず」を肝に銘じる◇悩みが整理でき、前向きな気持ちになれるカウンセリング | compass2017

compass2017

カウンセリング・セラピー・セミナーなどを通じて
人々の交流、憩い、寛げるcommunity space

コンパスで描く円と円(縁と縁)の交流や
人生の選択の羅針盤 -compass-

大阪 鶴橋 玉造

レンタルスペース

コミュニティスペース

compass コンパス

 

 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

 

 

こんにちは、みんなの羅針盤

レンタルコミュニティスペースcompassです♪

 

周囲の人々との調和を保ちたいがために、

他の意見に流されたり、

協調や同調しやすい人が多いといわれる日本人

 

 

日本では「和」を大切にしますが、

それが同調圧力につながり、

自分の意見を押し殺して

大きな声に従ってしまうという傾向があるともいえます

 

「和して同ぜず」を肝に銘じ、

調和を大切にしながらも

自らの意見は貫くという精神性を磨くことが大事です

 

「和して同ぜず」は、

孔子の言葉を起源とすることわざです

 

 

原文は

『君子は和して同ぜず、小人は同じて和せず』

 

原文の現代訳は
『立派な人物は人と協調するが、

 人に合わせたり流されたりはしない

 つまらない人物は人にむやみに協調するが、

 人と調和することはない』

 

理想的な対人スキルや人間関係における

「協調や調和への警句」ではないでしょうか

 

流される生き方でなく、自分の頭で考え、

「流されない人」として心に留めておきたい言葉です

 

 

カウンセリングでは

今、あなたが言いたいこと、

あなたが話したい話を傾聴します

 

ゆっくり話を聞いてくれる人が目の前にいると

「自分で答えを見つける」ということが起こります

 

あなたの考えていることや悩みについて、

一緒にお話し、考えてみませんか?

セリング

カウンセリング

カウンセリングで
悩みや問題を話すことで、感じられる効果としては


・気持ちがスッキリする
・悩みが整理できる
・自己理解が深まる
・新しい視点で捉えれる
・やりたいこと、したいことが見つかる
・元気ややる気がでる
・気持ちがホッとした、癒される
・前向きな気持ちになれる

 

お話に来られませんか?

 

産業カウンセラー:田中 緑
日時:7
月10日(木) 18:00~

時間:50分

料金:初回無料/2回目以降 2,500円(compass会員様)

   3,800円(一般様)
申込:カウンセリング予約申込


 

 

 

お話をすることで、
改めて気づくことがあります


compassへお話しに来られませんか?

 

 

 

☟LINE公式アカウント☟ 

友だち追加

 

 

☟ホームページはこちら☟

 

 

 

お問合せは下記アドレスへ
compass201704@gmail.com

 

compass
大阪市天王寺区真田山町5-38
シナモンビル2F