おはようございます!(^-^)/
ずっと、ずっと・・・
暮らしを営むお部屋は
「西の空」に、こだわってきたわたしですが・・・
朝日の当たるお部屋に
引っ越して来ました。
寝室のカーテンは、まだ用意が無いので
ずっと夜型人間だったわたしを
朝日が、やさしく目覚ましてくれます。
おはようございます!
小鳥たちのさえずりが
耳に心地よい。
あー幸せ。
(´∀`)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
ここに越してきてから
もう、ひと月以上になります。
もう!!!
なんだか、ずぅーっとバタバタでした(´・ω・`)
2月に、急に湧いて出たように
転居の話が持ち上がり
まったくその気のないまま
ちらっと物件でも見てみよっかなあ?
と検索したら
1発でポンッ!と
気になる物件が目の前に!Σ(・ω・ノ)ノ!
即、業者さんに連絡して内覧。
そして・・・
この窓からの眺めが
とっても気に入ってしまったのです。
すっきりと晴れた日には
あの御嶽山が望めます。
若いころのわたしが恋した、御嶽山。
内覧したのは、
日の入りギリギリの夕刻。
雪の御嶽山が西日に照らされて
ピンクオレンジに
神々しく輝いているのを眼にして
たちまち
心奪われてしまいました。
恥かしながら
万年火の車の、我が家の経済状況。
・・・が
昨年お盆に事故した車の
修理費分の保険金やら
ちょっとした臨時収入やら
その他もろもろ、ちょうどいい具合に
引越し費用にピッタリ見合う金額が
たまたま手元にあり。
もしやこれって、引っ越せってことか?
って・・・
宇宙からの指令か?って
都合よく考え、その気になってしまって( ´艸`)
いや、でもなあ・・・
車の修理したいし
学びのための必要経費欲しいし
借金だって、はやく返したいし
必要に迫られた選択肢が、
目前に複数ある( ´(ェ)`)
んんんーーーーーー。
・・・で、実はちょうどその頃
こんなとこや
こんなとこや
こんなとこを、訪ね歩いてて
このお方や
このお方に
「直感に従うべし!」と言われた気がして(笑)
決断!(`・ω・´)ゞ
そうしなきゃいけない理由は
ひとつも無かったのに
あれよ、あれよ~という間に事が運んで
今こうして、朝日の当たるお部屋でブログ書いてます。
なんだか
不思議な気分。
実は、突然に訪れた変化は
お部屋だけでは無かったんですが・・・
それは、また。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
昭和レトロなお家です。
なつかしー感じ。
願い叶って、少し土いじりも再開できそうです。
たくさんの植木鉢やら、なんやら
重たいガーデニンググッズたち。
度重なる引越しの断捨離にも負けず
一緒に連れてきて良かったわー!(`∀´)
お隣さんのお庭の植栽が
いい具合に借景にもなり。
越してきた頃は、桜がきれいでした。
毎年、お部屋に居ながらにして
お花見させていただける♪
四季折々、楽しみです♪(*^.^*)
窓が額のように。
この部屋に同居人がやってきます。
はやく、来い来い。
息継ぎできないほどの
怒涛の時間の流れ・・・2月、3月、4月。
5月になってからは
ちょっと落ち着いて
実はちょっぴり
ホームシック的な感じになってます。
(ノω・、)
愛する、前の同居人たち・・・
どーしてるのかなあ・・・
ごっそりプライベートネタ(笑)
今日も暑くなりそ☆ナマステ