息子が通っている高校では、
『7つの習慣』という授業があります

『7つの習慣』→コチラ

その1つに『一番大切なことを優先する』
このことについての授業参観が先日ありまして、
私たち保護者も1日の流れを書き出してみることをしました

うーん、、、
具体的に書き出してみるの!高校生以来?
こうして、具体的に書き出してみると、
無駄なことはないのですが、
優先すべきもの!
もっと、時間を有効に使えるな!とわかりますね


私は、もともと、時間にゆとりをもって、しかも、かなり前から準備をしたりしなくては済まない性格だったのですが、
母となり、自分のこと以外にすべきことが増えてくると、
そうそう、ゆとりをもって、、、
なんてできなくなります

毎日、スケジュール張をみて
今日の私はどう動くのか?
と確認して、、、
とその日その日をギリギリに過ごしていました

だけど、
今回、こうやって、具体的に1日のスケジュールを具体的に書き出してみて→優先順位をつけてみる
そうしたら、意外とまだまだ考え直すことがありました


1日=24時間

これは、どの人も平等に与えられています
この24時間をどう有効に過ごすか?

改めて考えさせられました


よく、生徒さんに
『1日、5分でも→例えば夕食を食べる5分前、お母さんからもうすぐご飯よ!と言われてから5分間だけでもピアノを弾くといいね』
と言っています

私自身も、このように、隙間時間を有効に使ったり、まだまだたくさんできることがありそう!!


この機会に、もう一度、ちゃんとしたスケジュールをたてたいと思います🎵