日本で買ったスマホをSIMフリーにして留学にもっていく時代! | comneeのカナダ留学one two three!!

comneeのカナダ留学one two three!!

カナダ留学エージェントcomneeが留学や海外生活・旅行のコツをご紹介!自分だけの価値ある留学をつくりませんか?

時代の流れって素晴らしいですね!

 

{018A3853-DB19-4259-A4DE-D81624B3F5CE}

 

 

 

僕が留学生の頃(大昔)は

携帯電話は現地調達、

日本へ電話をかけるには

コーリングカード

を買って、それ経由で格安にかけるのが主流。

 

あとはステイ先やシェアハウスから

Skypeで連絡することもたまにある、って感じで。

 

親にSkypeの操作方法教えたり、

現地で使うmailアドレスをケータイに登録してあげたり、

そんな手間がありました。

 

いまはスマホが主流となり、

携帯契約をしていなくてもWi-Fiでネットに繋いで

LINEやSkype、Facebookなどで気軽に連絡ができます。

 

ホストファミリーに日本での家族写真見せたり、

イベントの写真見せるのも

スマホで楽々ですね。

 

そして携帯電話の契約自体も、

SIMフリー端末が一般的になることで、

現地でSIMを入手すれば簡単に

日本で使っていたスマホがそのまま現地で使えるように…

 

ほんと便利な世の中になりました!

 

「自分の使っている端末はSIMフリーじゃないから…」と

思っている方々、諦めるのはまだ早いです!

 

・端末購入から6ヶ月以上経過している

・端末代の支払いが完了している(ネットワーク利用制限がない)

 

概ねこの条件を満たしていれば、

SIMロック解除が可能です!!

 

SIMロックを解除していけば、

現地のSIMカードを契約するだけなので、

端末代をわざわざ払う必要がありません。

 

2015年4月以前に発売された機種では、

SIMロック解除ができるものとできないものがあるようなので、

詳しくは携帯電話会社へご確認を。

 

ドコモのSIMロック解除について↓

https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/201505/index.html

auのSIMロック解除について↓

http://www.au.kddi.com/support/mobile/procedure/simcard/unlock/

 

また、店頭でSIMロック解除をすると

手数料が3,000円(税抜き)でかかってくるので、

少しでも節約したい方はネットからのお申し込みがオススメです!

 

 

contact 

 
カナダ留学を検討するならcomnee 

 
↑いいね!と感じたらバナークリックをお願いいたします。