その留学サポートは本当に必要ですか?有効ですか? | comneeのカナダ留学one two three!!

comneeのカナダ留学one two three!!

カナダ留学エージェントcomneeが留学や海外生活・旅行のコツをご紹介!自分だけの価値ある留学をつくりませんか?

先日、あるWebサービスを利用していて、
突然「こちらのサポートは当社ではこれ以上利用できません。」といわれ、
一方的に取引が破棄されてしまいました。。

Webサービスを介して取引相手がいるものだったので、先方への連絡、
予定していた手続きのキャンセルなど結構な労力がかかってしまい、
かなりの手間と時間が取られました。

まぁこの件は大事にならなくてよかったなぁと思うのですが、
これって留学エージェントでも結構ある話だなぁと。

会社として利益目的でやっている以上、線引きは必要なのですが、
「アレもできます、コレもできます!」
「これがないと留学生活を安心して送れないですよ!」

というように、大風呂敷を広げて、留学生の不安をあおることが
多い業界ではあります。


留学は初めての人が非常に多く、また2度3度と行く人が少ない分野です。

よく知らないまま高額のサポートに申し込んでしまい、
結局あまりメリットがなかったとしても、次回にその教訓を生かすことができなかったり、
留学自体は素晴らしい経験ができることが多いので、
その良さでエージェントの悪い部分がカバーされてしまい、
あまり表に出てきません。

例えば、「現地サポート!」と謳っているもの。
代表的なもので

ラウンジ利用
→パソコンを使えるとか、情報を得られるとか、
滞在3ヶ月以降で利用する人は多くありません。
また、オフィスの営業時間は学校の時間とかぶっているため、
利用するためには授業終了後に急いで向かう必要があります。
そもそもWi-Fiが街中で使え、スマートフォンがこれだけ普及している現状で、
パソコン目的でエージェントを訪れるメリットはほとんどありません。
学校でも図書館でもパソコンは使えます。


荷物お預かりサポート
→荷物が届いたらすぐに取りにいかなければならないことも。
エージェントで受け取りが出来なかった場合には
自分で取りにいく必要があります。
また、予期せぬ関税がかかってしまう場合や、荷物がロストしてしまうなど
トラブルも多いため、突然このサポートをやめてしまう業者も出てきています。


24時間サポート
→緊急時に24時間連絡できるというサポートですが、
電話連絡を受けて、その場で対応してくれるエージェントはわずかです。
話をきいて翌朝以降に関係各所へ相談を促されればまだ良い方、
ひどいケースは携帯電話を担当者が所持しているだけなので、
電話にもでないことがあります。



大前提として、
留学は、行こうと思えば自分で全て手配して渡航することが可能です。

その中で、たくさんある情報を整理して伝える、
留学生の希望をとおすために可能な選択肢を提示する、
現地の生活で困る部分の情報提供とサポート、
そういったところにエージェントを利用するメリットがあると思っています。

「コレがないと危ないですよ!」とか
「申し込みをしておかないと後悔しますよ」など
不安をあおってサポートの申し込みを進めてくる業者には要注意、
また、お申し込み時にできるといったことが
実際現地にいってみて利用できないというのは詐欺に近いと思います。

情報がたくさん手に入れられる世の中になったからこそ、
賢い選択と、自分がどうしたいかの意思をしっかり持つことが大切
です!


contact

 

カナダ留学を検討するならcomnee


↑いいね!と感じたらバナークリックをお願いいたします。