夕方5時ごろです
歩歩ちゃんが、ペロペロしてるな~
気持ち悪そうだな~
吐いちゃうかな~
ん?
何かおかしい・・・
目?
瞼が上下に動いてる?
ん?
眼振?
嘔吐!(食べた分全部出ちゃった感じ)
たいへんじゃ~~~ん!!
こういう日に限って、かかりつけの病院が
昨日と今日で夏休み・・・
近くの病院で診てもらうことにして
少々パニクリながら
歩歩ちゃんをキャリーバックに入れて
車を走らせました
途中、歩歩ちゃんが呼吸しているかどうかチェックしながら
体温は下がっていないか
耳を触ったりしながら運転して
冷静になれ と、自分に言い聞かせながら運転をして
私的にはやっとの思いで、病院に着いて
やっとの思いで診察室に入りました
こちらの先生は
MRIを進めてくれました
垂直眼振が起きているのは、頭の中が原因で
その原因が何かを突き止めない限りは
治療が出来ない
外から見た感じで
脳圧を下げて見たり
今は酔った状態で気持ちが悪いから
簡単に言うと酔い止めの注射をしたり
それぐらいしかできないかな~・・・
それで、上手く行けばラッキーと言う感じだよ
かかりつけの病院ではないので
出来れば入院はしたくなく
明日、かかりつけの病院に行く事を伝えて
応急処置の注射だけしてもらいました
今だけの発作だったら落ち着いてくかもしれないし
落ち着かないかもしれない
だそうです・・・
そんな感じで、歩歩ちゃんと一緒に
病院から帰ってきました
眼振はまだ続いていますが
ほんの少しだけ、治まってきている感じもします
ケージの中で、バタバタ転がらないように
少し狭めの中にいた方がいいという先生おアドバイスで
ケージの内側に厚めのタオルで囲い
歩歩があまり動けないような広さにして
おしっこが出てもいいようにシーツも敷きました
今日は心配で眠れないかも・・・
夜中に何度か見に来ようと思いますが
歩歩ちゃんが休めないかな・・・
そ~っと覗いて眼振と呼吸、トイレのチェックだけしようか・・・
歩歩ちゃんは右側の手足が動かしずらいので
左の脳に異常がありそうだという先生の判断です
歩歩ちゃんに何かあったらどうしよう・・・
私の所まで来るまで
たくさんに人に繋いでもらった歩歩の命・・・
神様、どうか歩歩を助けてください
お願いします
歩歩・・・ ゆっくり休んでよ
明日、少し良くなってるといいね・・・
気持ち悪いの、無くなってるといいね・・・
眼振も無くなってたらいいな・・・
歩歩、大好きだよ
神様、どうかどうか 歩歩を助けてください
おねがいします おねがいします