【速報】おもしろ2ちゃんねるまとめ☆ニュース・ネタ・芸能・etc

【速報】おもしろ2ちゃんねるまとめ☆ニュース・ネタ・芸能・etc

ネットで話題になっているニュース記事やおもしろネタ、芸能ゴシップなどをアップしています!

Amebaでブログを始めよう!
1: ファイヤーバードスプラッシュ(家)@\(^o^)/ 2014/09/04(木) 20:56:50.85 ID:HUgLdfPP0.net BE:557665687-PLT(25252) ポイント特典

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140904/crm14090420410012-n1.htm
神奈川県は4日、県動物保護センター(平塚市土屋)に収容していた
ミニチュアダックスフント(雌、10歳以上)が、
受託業者の50代の男性従業員に暴行を受けて死んだ
可能性があると発表した。県の相談を受けた県警平塚署が、
動物愛護法違反の疑いで調べている。

県によると、同日午前8時ごろ、犬舎の清掃中にこの犬に手を噛まれた男性従業員が、
直径約1センチの金属製の棒で犬の頭部や腹部を複数回たたいたとみられる。
同8時半ごろ、県職員が瀕死(ひんし)の状態の犬を発見。
男性従業員に聞き取りを行ったところ、
「噛まれて腹が立ったのでたたいてしまった」と話したという。
犬の病気を理由に元飼い主が飼えなくなり、8月に同センターに収容されていた。



続きを読む
1: シャチ ★@\(^o^)/ 2014/09/04(木) 17:46:24.33 ID:???0.net
時事通信 9月4日(木)17時42分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140904-00000117-jij-soci
 飲食店の口コミグルメサイト「食べログ」に事実に反する否定的な内容を投稿され、損害が発生したとして、
札幌市の飲食店経営の男性がサイトを運営するカカクコム(東京)を相手に情報の削除などを求めた訴訟の判決で、
札幌地裁(長谷川恭弘裁判長)は4日、請求を棄却した。
 長谷川裁判長は口コミの掲載について、営業権の侵害には当たらないと判断。「原告の要求を認めれば、
他人の表現行為や(閲覧者が)得られる情報が恣意(しい)的に制限されることになり、到底容認できない」と結論付けた。
 原告は2012年ごろ、食べログに店舗の情報を掲載。「客を40分待たせている」などと事実とは違う否定的な
内容を投稿されたため、来客数が激減したと主張していた。 

続きを読む
1: 張り手(大阪府)@\(^o^)/ 2014/09/04(木) 21:53:59.92 ID:ccQYLSkE0.net BE:754019341-PLT(12345) ポイント特典

(中国)「毒カプセル」製造の11人逮捕、市場に9000万個流通
ttp://news.mynavi.jp/news/2014/09/04/192/

浙江省寧波市寧海県の検察院はこのほど、工業用ゼラチンを使い薬用のゼラチンカプセルを
違法生産していたとして、首謀者の男を含む11人を逮捕した。カプセル44万2000個を押収している。
押収分以外にこの生産拠点では、今年2月から7月までの半年間でカプセル約9000万個を製造・販売。
これら“毒カプセル”はすべて市場に流通しているという。中国政府系メディアが3日までに伝えた。

市民からの通報を受けて、当局が生産拠点の強制捜査を行った。
カプセル原材料に使用されていたのは工業用ゼラチン。医薬品向けのゼラチンに比べ、
非常に高い値のクロムが含まれている。押収した問題のカプセルからは、
安全基準値の最大65倍に達するクロムが検出された。

首謀者の潘(56歳、姓のみ公表)は以前に、浙江省台州市に位置する県級市である臨海市で、
医薬用カプセルメーカーに勤務。この会社は経営不振で、給料の支払いが滞っていた。
潘も1万人民元の給与が支払われておらず、未払い給与と引き換えに工場内の生産設備を
譲り受けることを工場オーナーに提案。最終的に同意を得た。その後、寧海県で工場施設を賃借。
給料の代わりに手に入れた生産設備を使って、自らカプセルの製造を始め、10人の従業員を雇い入れた。
コストを削減するため、違法と知りながら工業用ゼラチンを材料に大量生産し続けていたという。

工業用ゼラチンを使った“毒カプセル”の問題は、2年前にも中国で大々的に報じられた。
浙江省、河北省、江西省を中心に1週間にわたる捜査を通じ、公安当局が計80カ所以上の製造ラインを閉鎖。
45人を拘束、9人を逮捕し、7700万個を超えるカプセルを押収した。

続きを読む
1: ダブルニードロップ(秋田県)@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 23:33:13.58 ID:n3TturYG0.net BE:194767121-PLT(12000) ポイント特典

日本マクドナルドは9月3日より期間限定で、
秋限定メニュー「月見バーガー」「チーズ月見」「チキンチーズ月見」と、
サイドメニュー「きのこリゾットボール」「マックフルーリー 抹茶オレオ」を、
全国のマクドナルド店舗にて販売する。 

また、「月見バーガー」にチーズと3種のきのこソテーを加えた
新商品「きのこ月見」も、9月17日より期間限定で販売する。 

人気の"月見シリーズ"に、新たに「きのこ月見」が加わった 

「月見バーガー」(339円・税込)は、1991年の初登場以来、
毎年秋の風物詩として親しまれているという季節限定メニュー。 
満月に見立てたたまご、ジューシーな無添加100%ビーフパティ、
スモーキーなベーコンを月見バーガー専用の"トマト風味で 
クリーミーな特製オーロラソース"で味付けし、
香ばしいゴマつきバンズでサンドしている。 

http://news.mynavi.jp/news/2014/09/03/561/

no title



続きを読む
1: ひろし ★@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 22:01:06.35 ID:???0.net
朝日新聞、一部黒塗りで掲載へ 週刊新潮の広告 

 「週刊新潮」を発行する新潮社は3日、
朝日新聞から9月11日号(4日発売)で同紙を批判する 
内容の新聞広告について、一部を黒塗りにすると連絡があったことを明らかにした。 
朝日新聞は従軍慰安婦問題に関する報道を批判した先週号の
週刊新潮について、広告の掲載を拒否していた。 

 黒塗りになるのは「売国」「誤報」との文言。 

 一方、従軍慰安婦問題の報道に関し朝日新聞を批判した
先週号の広告を掲載拒否された週刊文春は、 
11日号(同)でも批判記事を掲載。発行元の文芸春秋は同紙から 
広告の黒塗りの連絡があったかについて「個別の案件で回答できない」としている。 

http://www.47news.jp/CN/201409/CN2014090301002017.html

続きを読む
1: ダブルニードロップ(秋田県)@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 19:59:27.58 ID:n3TturYG0.net BE:194767121-PLT(12000) ポイント特典


・第3位:「逆に」(13.6%)

これ、よく聞きますよね。なぜイラっとくるのでしょうか。
その理由はどれも納得できるものばかりです。

「よくよく聞いてみると全然『逆』の話しになっていないから」というものや、
「『逆に』と話し始めることで会話の主導権を自分に 切り替えるヤツがいるから」
という声がありました。確かに、このフレーズを言われた後に
そんな被害に遭ったことがある気もします。

・第2位:「ぶっちゃけ」(26.4%)

若者が言いがちなイメージのあるこの言葉、
やはり年代が上にいくほどイラッとする人が多いようです。

理由としては、「『ぶっちゃけ』という音に下品さを感じる」という声が
多かったほか、「言いにくいことを口にする際の枕詞に『ぶっちゃけ』を
当てておけば何を言っても許されるというわけではない」という
理性的なコメントもありました。

・第1位:「ていうか」(38.6%)

堂々第1位に輝いたのは、このフレーズでした。
こちらが選ばれた最大の理由は、「それまでのすべてのコミュニケーションを無化し、
文脈・話題を一気に変える破壊力を持つから」というもの。
すべての台詞の前置きに使えてしまう点で、
実は何も言っていないのと変わらないのかもしれません。

上位にランクインした台詞は、私たちにとって身近すぎるものばかりです。
考えてみれば、「ていうか」や「逆に」といった言葉を使わずとも、
相手にわかりやすくシンプルに物事を伝えることは十分可能ですよね。
このランキングを参考に、こうした「話し癖」のある方は今日から
改善してみるのもよいのかもしれません。

http://news.livedoor.com/article/detail/9214971/


続きを読む
1: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@\(^o^)/ 2014/09/04(木) 07:15:34.99 ID:???0.net BE:348439423-PLT(13557)
タクシーを誤って後方に急発進させ、降車したばかりの乗客をはねて
死亡させたとして、自動車運転過失致死の罪に問われた
タクシー運転手の男(53)の初公判が8月上旬、大阪地裁で開かれた。
運転手は乗客をはねた後もスピードを一切緩めることなく
ガラス壁に衝突。「人が挟まっているぞ!」と騒然とする周囲の声も
理解できず、運転席でただ呆然(ぼうぜん)としていた。
当時、運転手歴わずか2カ月。シフトレバーが「バック」に
なっていたのが直接の原因だが、その背景として、降車時に
シフトレバーを「パーキング」にしないままサイドブレーキをひいて
停車する“悪い癖”があった。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140904/waf14090407000001-n1.htm
1: バズソーキック(東日本)@\(^o^)/ 2014/09/04(木) 15:43:08.48 ID:q4fOPfwN0.net BE:837857943-PLT(16555) ポイント特典

ご飯は何にでも合うようでいて、合わない物もあります。
他の人がおいしそうに一緒に食べていても、
これは苦手という組み合わせがあるという人も多いのではないでしょうか。
そこでJOLティーン世代に、食卓に上がるもので『ご飯に合わないと思う
おかずは?』を聞いてみました!


『ご飯に合わないおかず』ランキング
第1位/お好み焼き...52人(17.2%)
第2位/焼きそば...51人(16.9%)
第3位/おでん...39人(12.9%)
第4位/甘い煮物...38人(12.6%)
第5位/酢の物...38人(12.6%)
第6位/生野菜サラダ...35人(11.6%)
第7位/ポテトサラダ...30人(9.9%)

no title

https://jol.me/blog/files/201409/graph08.jpg

続きを読む
1: ジーパン刑事 ★@\(^o^)/ 2014/09/04(木) 12:52:52.36 ID:???0.net
東京の代々木公園や周辺を訪れた人の間でデング熱への
感染が広がっている問題で、東京都が3日公園内で採集した蚊を調べたところ、
デング熱のウイルスが検出されたことが分かりました。
東京都は公園内に今もウイルスを持った蚊が生息しているとみて、
さらに蚊の駆除を行うなどの対策を検討しています。

デング熱は蚊が媒介する感染症で、3日までに、東京都や大阪府、
それに北海道など11の都道府県に住む48人の感染が確認され、
全員が先月、東京・渋谷区の代々木公園や
その周辺を訪れた際に蚊に刺されて感染した疑いのあることが分かっています。
このため東京都が3日、公園内の10か所で蚊を採集し、
都の研究施設で調べたところ、
デング熱のウイルスが検出されたことが分かりました。
東京都は公園内に今もウイルスを持った蚊が生息しているとみて、
さらに蚊の駆除を行うなどの対策を検討しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140904/t10014337401000.html
代々木公園で採取の蚊からデング熱ウイルス

続きを読む
1: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 20:15:10.25 ID:???0.net BE:348439423-PLT(13557)
朝日新聞がジャーナリストの池上彰さんの連載コラム
「新聞ななめ読み」の掲載を断り、池上さんが連載打ち切りを
申し入れた問題で、朝日新聞が一転して4日朝刊に
コラムを掲載することが分かった。
池上さんは取材に対し「朝日側から、『おことわり』と
私のコメントを付けて掲載すると連絡があり、今回は受け入れた」
と話した。次回以降の執筆については「全くの白紙」としている。

*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/select/news/20140904k0000m040074000c.html

続きを読む