前半は寒かったり暑かったり
そして花粉も今年はスゴイようで
あわててネットで甜茶を注文しました
その時にネットをウロウロしてたら偶然に見つけてしまった
コレです
300円です
ずっとほしかったんだよ
「まんだらけ」に行くと必ず探してたけど無かった
わたし的にはゲームのブームは去って
すっかり忘れてました
確かコカコーラのオマケだったような
その昔
おいっこがゴッソリくれたこのシリーズの中に
この人だけがなかったのです
あの頃も花粉症で
水のような鼻水を拭き拭き
不眠で「ファイナルファンタジーVIII」
してました
母親を亡くした直後の喪失感からかも
とにかくドップリのめり込んでしまってました
ゲームの中が現実のような気さえしてましたっけ
そーねー
昔の話さ
桜は中頃過ぎまで固い蕾でした
27日ごろにやっとこんな感じです
ヤマザクラは
エクソサイズしてるみたいな斜めのキメポーズ
23日の選挙への道で会いました
しっかりヒコバエ付けてました
来年は花が咲いてる時に来てみますね
こんなアズキ色の塊を見つけて
画像検索してみたら
トキワマンサクと出るのですがヒラヒラした花ではないし
と思っていたら
何日かして同じ道で
ヒラヒラ咲いてました
蕾だったのね
いつもの散歩道でのミモザも素敵な春を楽しんでます
天神に行くと桜は咲いてました
まだ満開の華やかさはありませんが
また寒くなってきたので桜は咲き渋ってます
連結バスを間近で見ました
乗ってみたい
いつもの遠くから大猫に見える友達が
スリスリしようとトコトコ近寄って来ます
もちろん逃げました
わたしは見るだけ派です
桜はまだまだ
でもこのくらいでも
桜は桜
気分が上がる
桜のトンネル
トンネルを抜けると
菜の花
ベニシダレザクラもある
桜のほかにも
ムスカリ
スノーフレーク
ユキヤナギ
でも今はとにかく桜
桜を楽しまなくちゃあ
どピンクのカワズザクラ
ソメイヨシノと交じり合っている
あ
ゴン太と目があった
やっぱり吠えられた
ほんとは待ってたくせに
ムクドリの寝所かしら
スミレを踏みそうになりました
踏んだかも
また誰かに踏まれそうだから
わたしのベランダに来んね
シクラメンも咲き始めました
29日の桜はこんな
寒いけどシートを敷いてた人は
二組くらい
30日の日曜日です
そぞろ歩きにちょうど良いけど
寒いので
花見客はいなかったです
明日はどうだろう