レンジでチンのチンジャオロース風 | サル勝つ日記 希少がん線維肉腫になりまして

サル勝つ日記 希少がん線維肉腫になりまして

2012年4月 腹部エコーにて後腹膜腫瘍発見!
5月開腹手術。病理名は、
硬化性類上皮線維肉腫。
定期CT検査にて、2015年6月再発、8月手術。
希少がんや肉腫の方、情報交換よろしくお願いします!

退院してから娘とよくお料理してます

野菜を洗う、ピーラーで皮むき、
ピーマンの種取り、調味料をはかって合わせる、レンジでチン、盛り付けは出来ます。
材料は私が切りましたが、
他は娘がやってくれました。

レンジでチン料理ならその間レンジにお任せで
放置できるし、と思い、ピーマン消費したく
作ってみることに。


山本ゆりさんのレシピをアレンジしました。
鶏ガラスープはないから省略
勝手に玉ねぎ追加
豚か牛なのに、鶏ひき肉
初めて作るのに、アレンジが過ぎます

4分半レンジでチンする間に、
野菜スープを作りました
カニカマがイイとテレビでやってたので、
スープに入れてみました❗️
スープはいつも具沢山が基本の私。
カニカマの他に玉ねぎ、人参、ネギ、えのき、
木綿豆腐、と入れちゃいました。

30品目食べるのを目標にしてますが、
今日はあと二つ足りませんでした。
明日は頑張ります。