三世代の旅 #佐賀城下ひなまつり編# | サル勝つ日記 希少がん線維肉腫になりまして

サル勝つ日記 希少がん線維肉腫になりまして

2012年4月 腹部エコーにて後腹膜腫瘍発見!
5月開腹手術。病理名は、
硬化性類上皮線維肉腫。
定期CT検査にて、2015年6月再発、8月手術。
希少がんや肉腫の方、情報交換よろしくお願いします!

今日は母の念願のひな祭り🎎鑑賞ツアー。
佐賀城下ひな祭りに行ってきましたカナヘイきらきら
高速バスで、天神から約70分で佐賀駅バスセンターに着きます。
そこから、お雛様の共通鑑賞券と市営バスの一日乗車券を買って、いざ出発カナヘイピスケ

{6F3F5170-83F7-4156-A0E8-F328D7CF83BD}
旧古賀家にて
鍋島小紋雛カナヘイきらきら
お雛様と人だったら写真okでした。お雛様単体での撮影はNGということで、娘にモデル頼む気合いピスケ
他のところはほとんど撮影NGです。
{794B1765-14D8-40DA-8B55-F754D5310A8B}
佐賀市歴史民俗館。
雛人形はもちろん、からくり人形がたくさんありました。🎎
{DF0524EC-63BC-411C-BDAD-FD404E71DCCC}

{22235F22-CED5-4BEC-8ED8-7918D711B246}

{465683C1-9AD0-4AF7-9DA6-357632AEE17E}
お花のお雛様💐🌸
{8AF6FDA5-567E-4469-B6C5-BEC3344CD481}
佐賀の地元のお菓子屋さんの店内のお雛様達です。
内裏雛は、江戸時代のものだとか。
{CF67D59C-39E7-4542-974B-F6880A860A78}

旧古賀家にて。
こちらのお花のお雛様🌼の方が同じ7段でも、
大きかったです。
庭先では、お花の寄せ植えのコンテストがあってました。
駅前からバスに乗って、娘のリクエストの温泉へ♨️
温泉の中の食事処で、桜鯛のあら炊き定食を
いただきました。
{40569FC4-D9BC-4494-B1C0-9F1730717FC0}

母の念願が叶い親孝行できて嬉しかったですカナヘイハート
お雛様の飾り方も勉強になりました。
三人官女も出して欲しい!という娘。
明日出してあげようかな!