こんばんはcomeonberryです
大阪巡りがよっぽど疲れたのか、土日はひたすらグウタラしてました(笑)
グウタラ中ハマってた漫画
ナポリ仕立ての物語ですが、タメになる話が盛りだくさんで勉強になります
(これも勉強〜♪と思ってグウタラ読んでたら土日が終わってたという)
なので仕切り直して…
またもやワンピース製作中です
大塚屋で買ったポリエステル混紡と思われる生地です
シワがつきにくい割にジョーゼットよりは扱い易く、割と縫いやすいです
レトロな花柄が欲しかったので辛子色の花柄にしてみました
実は裏地の裁断まだなんだよね〜
せっかちゆえ表地の完成形を早く確認したくて、接着芯やら裏地やらの裁断は後回しになること多々です…
まぁ仕事やないんだから好きに縫ったらええんじゃ〜
そうそう、大阪の念願だった鳥居商店さん
一番上のはキュプラ
これだけ計ってもらって3m
鳥居商店さんは以上です!
あと船場センタービルにて…
ええのがありました♡
1m280円で最初5m買うつもりだったけど、その残りが3mくらいだったので思わず全部もらって来ちゃった(笑)
良い買い物した〜
無難に使えそうなのがこの値段だからまぁ安いんでないかな
手芸店では手芸用のしか売ってないしね
大阪で買ったものはこんな感じです
買ったような、買わなかったような
コート生地買わなかっただけ偉いと言うべきか(笑)
コートもね、ぼちぼちみなさん縫ってらっしゃるので遅れを取らないよう始めたいとは思っております
とりあえず今年やたら縁があったダブルフェイスを縫うかなー
(面倒なんだよなー)
まぁのんびりいきます
ではまた