札幌市のはずれ・・定山渓にあるコンドミニアム周辺の、
身近な自然や、コンドミニアムを訪れた人たちとのステキな出会いを、ご紹介させていただきます。
・・・そして、身近に起こる、「小さな感動や幸せ」なども♪
ぜひ、皆さんの見つけた、「しあわせ・・・」も教えてください。
NO:987 お知らせです。。
皆さま、こんにちは!
日ごろ、「コンドミニアム日和」を見ていただいてる皆さまにお知らせです。
しばらくの間、「コンドミニアム日和」を、お休みする事になりました。
ぜひまた、再開したいと思っていますので、
皆さまも、どうぞお元気で!!
これから迎える北海道のステキな季節を楽しんで下さいね♪
それでは、またお会いできる日まで!!!!!
ありがとうございます♪
+++++
NO:986 コチラにも春です♪
雪解けが遅かった札幌ですが、
先週やっと積雪0cmになったそうです。
街より気温の低いコチラは・・
NO:985 ついつい・・・・・。
天気が良くなったら~。
「レストランの窓拭きしたいね。」って、
冬の間に汚れた大きな窓を眺めてました。
でも、外は昨日に引き続き、
雪が降り、さらに風もあり。。
「今日は無理だな。」って、
窓を眺めながら話していたけど、
どうにも汚れが気になっちゃって。
ついつい・・・・・・・・。
NO:984 4月、スタートです。
こちら、湯どころ♪定山渓は、
まさかの吹雪で・・
NO:983 さいごの、お弁当。
ここずーっと・・
「お久しぶです。」が、お決まりになってるコンドミニアム日和ですね。
それなのに、
毎日、見てくださる方もいらっしゃって、
本当にありがとうございます!
「やばい!また書けない・・」なんて思いつつ、
気づけばもう29日だなんて、ほんとっ早いねー。
歳をとると時間の経つのが、ほんと早いよねぇ~なんて言い訳しながら、
3月も終わっちゃいます。
コンドミニアムでは、
去年の3月から始まった、お仕事宿泊のお弁当が今日で最後になりました。
ルミコさん作、さいごのお弁当。
雪解けも進んできましたね。
NO:982 お元気ですか?
またまた・・、1週間ぶりですね。
ぜんぜん更新できなくて、
本当にもう~、すみません。。
皆さま、お元気ですか?
スタッフも皆、とっても元気です♪
雪が降るコトも、だいぶなくなってきて、
日差しもだいぶ温かくなってきて、
その気になって外へ出ると、
すぐに鼻が赤くなるくらい、まだ寒いけど・・、
春が近づいてることを感じる毎日ですね。
冬が、なが~い分、
ちょっとの春らしさを感じては喜ぶ3月ってステキです♪
お向かいさんも、
NO:981 日に日に春っぽく。
1週間ぶりの、ご無沙汰ですね。
皆さま・・お元気でしょうか?
こちら、コンドミニアムは、
夜勤で大変なお仕事だった皆さんを見送り・・
新しい、お客さまを迎える準備の週末を過ごしていました。
ブログを、しばらくお休みしているうちに、
ずいぶんと、周辺の雪解けが進みましたよ♪
NO:979 やぁ~っと。。
ものすごい吹雪きも、やぁ~っとおさまりました。
明るい日差しも戻っています。
ずっと、スキーに行くのを計画していた、スタッフ・アサさんは、
ちょっとバタバタだった先週はスキーに行けず・・の一週間。
「来週は、スキーにいくぞ!」なんて楽しみにしていたのに、
月曜日は、快晴につき、雪下ろし日和のためスキーは行けず・・・。
火曜日は、温泉掃除で出勤日につき、スキーに行けず・・・。
水曜日は、猛吹雪につき、スキー場が休業・・。
・・ついてないよぉ、アサさん。
でも、
今日になって、やぁーっと日差しが戻り、
朝いちばんでスキー場へ向かいました♪・・やっとのスキー日和ですもの。
午後4時です。
NO:978 小さな小さな写真展。
今日は朝から、大荒れの天気!
一歩外へでてみると、右側も・・