だんだんと月々のやることに掃除を落とし込んでいて
それが少しずつできているなと感じていた昨年。
11月にやる予定のカーテン洗いがおして、12月にやることになり最後まで
洗っていましたが、どこかのカーテンを忘れがちになる中、家じゅうのカーテンが
洗えた年末にもなりました。
そんなわけで大きな掃除はしなかったものの、
食器棚を見直し、不要な食器をようやく取り除きました。
年内のゴミ回収が終ったあとで、こちらは年明けの回収まで持ち越しですが、
その前に玄関の靴箱も見直してかなりすっきりできました。
(玄関の納戸はやる気になったものの、寒い日が続き断念・・・)
やらないとならないことはあるんだけど、年末でなくてもいいかなーと
思ったことでかなりゆっくり過ごすことができました。
自分にフィットしたやり方を毎回模索していく感じですね。
本当は何かしっかり決めたほうがいいのですが、ガチガチに組んでしまうとできなくなる・・・という
どうしようもない性格なので、ゆるく決めてゆるく実行することにします。
今年はエアコン掃除、したいな。
寒いとやっぱり動けないし、天気がよければ動ける日もあるし、
せっかく早く起きても、TV観ながら心地よくなって二度寝してしまったり。笑
年末年始は無理のない範囲で過ごしました。
大みそかには久しぶりに片づけのサポートをさせていただきました。
予定より時間も短くなってしまって、申し訳なかったのですが、
ここのところは、誰かの役に立ってる感覚も、自分の価値もよくわからなかったので、
その日の作業はとても楽しかったし、喜んでもらえたので久しぶりにとてもうれしかったです。
明日からまた通常営業。
お休みは本当に早いですね。
お読みいただきましてありがとうございます。