4月からの繁忙期、テレワークや休校などなどで

なんとなくせわしい日が続いていたのもようやく落ち着き、

今月の業務も少し落ち着いてきました。

 

今朝はなんとなーく「仕事行きたくないなぁ…」と思ってしまい、

娘たちに

「今日は仕事行きたくないのよねぇ…休んじゃうかも」

とボソッと言ったところ

「いいじゃん、いいじゃん、休んじゃえばいいじゃん!有給使えばいいじゃん」とのこと。

(来月有給付与につき、今月はもうないのだけど)

私が娘たちが学校へ行き渋ったらこんなにさわやかに同意できるかわからないのだけど、

おかげで、急ぐ仕事もないのに1日座ってなくてもいっか!と開き直れたので

本日は「休養日」と自分で決めて休むことにしてみました。

 

せっかくなので…と車の免許の更新にいったら、すごい行列でした。

後から知ったのですが、今週から警察署でも更新の手続きを再開したそうですね。

知らなかったから並んでしまったけど、猶予はまだひと月以上もあったし、

知ってたら今日行かなかったな・・・と後悔。

いつもなら1時間ほどで終わるのに、並んで番号取って講習までまって・・・と

やってたら免許証が交付されるまでに3時間。もっと早く並んでればよかったけど、

結構ギリギリだったので余計に時間がかかってしまった。

家でやりたいこといっぱいあったけど、午前中をほぼつぶしてしまいました。

ま、これであと5年は更新行かなくていいからいいとするかな。

コロナ対策で、講習の人数にも制限をかけてるのだけど、

それについても怒ってるおじさんいたな・・・

「仕事休んできてるのに!」とか。

これをネタにまた休めていいじゃんとかのんきなこと思ってるのは私くらいでしょうね(^^;

 

帰ってきて、お昼を挟んでAUROで床拭き。

外は暑いけど、家の中は風さえ通れば気持ちのいい気候で、

床も拭いて心も軽くなりました。

なんとなく床のペタペタが気になる季節。

掃除ができるとやっぱり気持ちが軽くなります。

 




そのあとはミシンでマスクを・・・と思ったけど

あまり気が乗らず、今こうしてブログを書いております。

今またいろいろ「やりたい」が出てきているのに、

自分の中で優先順位がつけられていないのと、うまくまとまらないので

モヤモヤしております。

あれもこれもと思いすぎで手が付けられないパターンだ…と思いたくないので

ひとまず何かに書いてみようかなと思います。

その前に昼寝したい。笑

 

 

長女が帰ってくるまであと1時間ちょっと。

何しようかな。

 

 

お読みいただきましてありがとうございました。