三月の連休があっという間に終わりました…
3日間どこへいったわけでもないけど、
久しぶりにやりたいことたくさんあるなぁーと思えた週末でした。
先輩が訪ねてきた金曜日に、
zoomで離れた友人ともやり取りして、
気持ちも上向きに。
次女の入準備とその後娘たちと本屋さんへ。
土曜は、久しぶりの娘たちのダンス再開で、
その後は天気も良かったので、公園でひと遊び。
日曜は朝から珍しくやりたいことをリストアップするくらい我が家としては活動的な日でした。
・娘たちの洋服の整理、入れ替え
・学校まで歩く(次女の登校練習)
・帰りにダイソーに寄る
・マスクを作る
・夕飯は唐揚げ(と決定)
多かれ少なかれやや塞ぎ込んでいたところとあったのだと思います。
なかなか活動しようと思えなかったところがありました^^;
金曜日にそんな話をzoomで共有できて、
ちょっと安心したり、話すことで放したなぁと思えました。
洋服もすっきり片づき、モノが少なくなって見えることは、足りてるモノと足りないモノ。
来月からはふたりとも小学生で、体育のある日はジャージ登校だし、さほど洋服は増やさずいこうと思いますが、次女はレギンスばっかりで、ズボン(パンツというのか?)がなかったかなー。
そしてガーゼの布は買えたのになかなか着手しなかったマスクを製作しました。
ないよりはマシ!口と鼻が覆えればそれでよし、とハードルを下げて作っております。
同じ工程をやりきってから次に進んでを繰り返して…なんだか楽しい。笑
肝心のゴムがないので、ひとまず本体だけを作ろうかと思います。
それにしても何かを作るってとても楽しい。
久しぶりに燃えそうです。笑
季節が進んでいることを感じます。
今週は気温が上がったり下がったりするようなので、少しでも長持ちしてくれたらいいなと思います。