先週末から風邪気味で、なかなか調子が上がりません…
とはいえ、季節は年末。
忘年会やお誘いもあったり、年内には!みたいなことがそれなりにあって、なかなか休めないところでもあります。
20日は職場の忘年会でした。
終始美味しいお魚を満喫しました。
なにはともあれ、この日は楽しく美味しく過ごせました♡
翌日は長女のお友達のお母さんに誘われて、プチクリスマス会。
いつもながらおもてなし料理をいただき、たくさんお話もして、子供たちも遊べて無事終了。
たくさんいただいたので、夕飯も軽めで済んで助かりました。
いつもありがとうございます。
2日間楽しみすぎたのか、日曜の朝はどうにもだるい…
いつもより寝坊して、午前中はほぼゴロゴロ…
薬の力を借りて動けるようになって、午後は長女の初メガネを作りに行きました。
いよいよ長女メガネデビュー。見えるってこういうことか!と久しぶりの感覚に感動してました。
そんないろいろの最中に、
骨粗しょう症の検診を促すハガキがきて、
予診表がないことに気づいたり、探してたら歯周病の検診の予診票が見つかったりして、
今年は節目の年で、メディカルイヤーだったことに気づきました…
骨粗しょう症の予診票の再発行をお願いしなければなりません。
そして歯の詰め物が取れました…
風邪の方もいまいちなので今週はメンテナンスウィークになりそうです。
こうやって日々慌ただしくて、
子供の体調には気をつけてても自分のことがつい後回しになってました…
歯医者の検診もしばらく行けてない。
年明けから自分をもう少し大切にしたいです。
書きたいこと書けなくなった。
また改めてかきます。
お読みいただきありがとうございます。