久しぶりに無印で買い物しました。
今回は、ノースリーブシャツと、靴下。
ノースリーブシャツは2枚で1280円だったかな。
サイズによってはすでに品薄もしくはないものもありそうでした。
早速きてみましたが、優しい肌触りな気がしてなんかいい。
残りの夏、活躍しそうです♪
見ていたら靴下も欲しくなり…
ちょうどいつもより少し安くなってたので購入。
生地が厚すぎず薄すぎず、履き口もそこそこ強そうです。
薄手なのに、コットンメインなところも嬉しい。
で、今回久しぶりに買って驚いたのが、
靴下を売り場にかけるときに使うフックが紙製になってました。
しばらく無印で靴下を買っていなかったので、
いつからなのかはわかりませんが、
こういうさりげない環境配慮がスキです。
靴下を留めるのも糸だったし、
小さい金具(みたいなのついてることありますよね)もなかったし、分別する手間が省けてなんとも清々しかったです。
このフック、いろんなものに使えそうな気がするんだけど、プラより紙の方がコストかかるのかな。少しずつ普及するといいな。
(でもこのプラのフックを作ってる会社もあるんだよな、と思うとなんとも複雑です)
あと、洋服を買うとくっついてくるハンガーも捨ててしまうことが多くて心が痛むので、
店舗で回収して再利用なんてしないのかな…と淡く期待しています。
クリーニング屋さんはハンガー持っていくとポイントくれたりするところもありますよね。
と、プラスチックの消耗品について偉そうに言ってますが、
プラカップのコーヒーなども平気で飲んでるし、
色々言う前に、自分の生活見直さないとな…
(今更ですがタピオカにはまってしまってついつい買ってしまう。。。
)

明日からお盆休みという方も多いのかなーと思います。
素敵なお休みをお過ごしください。