年々商戦が早まってる気がしますが、
来春小学校に入学する次女のランドセルを見てきました。


長女の時にもお世話になり、
いろいろ比較検討することが苦手なので、
こちら一択。笑
シンプルな中に落ち着いた佇まいを感じて、
6年間飽きずに使えそうかなーというのが私の印象です(背負ってる本人はあまり関係なさそうですが)。
そう思ってるからか保育園からもらってくるパンフレットもほぼ見ても入ってくることはないまま過ごしてきました。


次女とパンフレット見ながら妄想し、
長女の時に見てるから品質はわかるし、パンフレットだけで決めてしまおうかと思ってたけど、
やっぱり実物見たいなーと思っていたら、
近所で出張店舗なるものが開催されることが判明して行ってきました。

長女の時は実店舗まで出向いて、暑い日で待ち時間も長くて、店内は子と親で溢れまくって、あまりゆっくり見られなかったのですが、
出張店舗、快適!笑

長蛇の列を勝手に想像してましたが、そんなこともなく、職人さんともお話ができたり、鏡の前で本人が確認できたりして、
いろんな商品を見たり触ったりをゆっくりと出来ました。

パンフレットでは微妙な色味がわからなかったのですが、
実際にみるとやっぱり違う。
同じような色味だけど、背負う人(次女)によって合う合わないがあるんだなーと思いました。
他の子が背負ってると可愛いのに、娘だと渋すぎたり、とかね。

結局は本人が一番似合う色を知ってるかのように気に入った色が似合っていて、一緒に行った母の勧めもあり、決定。



「いつくるの?」ととても楽しみにしている様子。
これから注文します^^;


それにしても早いですねー。
こうして一つ一つこなしていくとあっという間に来春がくるんだろうな、と思います。