8月28日

旭山動物園のあとは、お昼と思ってましたが子どもたちが昼寝に入ってしまったので、美瑛に立ち寄りケンとメリーの木を見てきました。



大きな大きなポプラの木。
北海道といえばポプラ。ポプラといえば北海道。というイメージさえ私にはありますが…
昔「セブンスターの木」というのを見に行ったことがあって意味がよくわからなかったのですが、CMなどに使われた有名な木なのですね!

美瑛は、走っているだけでも景色がとてもキレイなところ。札幌や小樽とはまた違い、
自然と大地みたいなのをとても感じられる景色でした。

このあと、ジェットコースターの路も通りました。
写真を撮ったつもりがうまくとれず。ぜひリンクから見てみてください!
こんなに長い直線道路見たことないというほどの直線が文字通りジェットコースターのようにアップダウンがあります。

最後に立ち寄ったのは、富良野にあるカンパーナ六花亭。


大きなテラスで子たちが少々駆け回ったり、


エントランスの前で石ころ会議が執り行われたり。


↑こんなところにあります。

時間も時間なので(レンタカーの返却時間が決まっておりまして)、札幌へ引き返し、
妹夫婦やご両親、姪っ子とバイバイ。
あっという間の2日目間でした。

普段旅行に行きなれない私ですが、
たまの遠出もいいなぁなんて思いました。
ちなみにこの旅行、両親の相当な支援の上に成り立っており、大変感謝しています。
今年の手帳にひっそり「北海道行く」と書いておいてよかった。笑
子供たちもすごく楽しかったようで、いい思い出になりました。

姪っ子とうちの姉妹がまるで三姉妹のようで楽しそうだった話はまた別記事にしようと思います。