8月27日(2日目)
前日の宿泊は、新千歳空港と札幌の間くらいにあるらしい、北広島市のホテルでした。
朝食バイキングの種類が多くて朝からたくさん食べてしまった。
ここはゴルフ場の目の前のホテルらしく、7時過ぎにレストランに行ったら、すでにコースを回ってる方が見えました。
夜はわからなかったけど、山の中だったので、周りは濃い緑で囲まれていたところでした。
2日目のこの日は、妹夫婦のお父さんの案内で、小樽と札幌の観光。
地元に精通しているので、どこでもスイスイ。
文字通り乗ってるだけでいろいろと連れて行ってもらいました。
小樽運河
小樽には風情ある建物が多数残っているんですね。
雨模様だったのですが、着いたら天気も回復傾向に

小樽といえば、硝子とオルゴール。
ということで街は、硝子屋さん多数。
昔ながらの硝子商品と、古い文化を大切にしながらも新しい硝子商品もあり、見てるだけでキラキラに癒やされました。
ここで買うのが正解かは不明ですがサンキャッチャー買いました。
置くところを選定して、我が家にいい陽が入りますように。
中にはこれでもか!というほどのオルゴール。
多分昔も来たことがあるのかもしれないけど、そのときは見向きもしなかったオルゴールを必死で何かないかなーと探して、手頃なのを購入しました。
お昼をとって、札幌へ。
長くなってきました。
つづく。