8月12日
実家の両親に連れられて向かった先は
ディズニーリゾートのアンバサダーホテルの中の『シェフミッキー』なるレストラン。
ミッキーやミニーが各テーブルを訪問してくれるので絶対に触れ合えて写真が撮れます♡
両親は、妹夫婦と以前来ていて、
こちらの孫娘たちをぜひ連れていきたい!と夏前から申しておりました。
ネット予約はひと月前とか3ヶ月前とかからできるわけで、この時期当然取れるはずもなく…
(前に見た時は夏休み中はすべて満席だったとのこと。)
で、前回妹夫婦と会った時もGWで、
前々から予約していたわけではないのに入れた様子。
話を聞くと、当日キャンセルが結構出るみたいで、都度こちらからの連絡が必要だけど、
連絡した時に空きがあれば(キャンセルがでてれば)、いれてもらえるみたいです。
で、父のがんばりの結果、
お昼時のいい時間に入店できることになりました

思いがけずミッキーに会うことができることになり、私が誰より興奮したと思います。
ミッキー!!
ミニー!!
デイジー!!
ドナルドー!!
キャー!!





と、誰より私がはしゃぎたかった。。。
一緒に撮ることばかりを優先してしまったけど、彼らのショットをお願いすればよかったなーとやや後悔していますが、
彼らの笑顔はどこでもやはり完璧!
ミッキーは少年らしさと紳士さを兼ね備え(暑いから大変だね!と言ったら頑張る!的な返しをしてくれた)
ミニーはやはり女子♡
なんだかんだでかわいい。
デイジーはミニーより多少色気を伴い、これまた素敵。
ドナルドはサービス精神旺盛だった気がする。
この辺はどのキャラも共通してるのかな。
そして、数年前は、着ぐるみ恐怖症だった長女はハグできたり、
こんな写真が取れるくらいになりました。
ハグしてる姿をみて、「こういうの撮りたいの〜」と言ってるのを逃さず聞いてくれてて、対応してくれたドナルド。
ありがとう

次女は…
あまりの大きさにびっくりしたのか、最初にミッキーにかなりびっくりして、そのままびっくりし続けて、
とても自立はできず(でも写真を撮ることや近くに行くことは嫌ではない様子)、
抱っこされて写真、タッチを楽しみました。
あまりにびっくりしたのか、一時的に石像のごとく動かなかったのが笑えました。
泣かなかっただけよかった。
それにしてもいつも思うのですが…
彼らは喋らないのに声が聞こえる気がするから不思議。
ボディーランゲージというやつなのか。。。
そういう訓練もするんだろうな〜
こういう場は素人なので、みんなで写真〜と思ってしまいがちですが、
子どもたちとキャラクターだけで、とか、2ショット撮りたい、とかワンショットください!とか、彼らにはじめに言っておくと対応してくれるみたいですね!
夢のようなひとときでございました。
すっかりディズニーランドに行った気分。
行ってもなかなか写真撮れないし、こういうところもいいな、と思いました。
また来たい
今度はもう少しいろいろ練っていきます笑

イクスピアリとボンボヤージュで少しお買い物。
夏物がお買得になってたこともあり、
ダンスに着たら?と姉妹に母が買ってくれました。
少し大きめでダボダボしてるところもまたかわいい。
次女は今日早速保育園に着て行きましたが、見てくれだけは、ダンスガールでした(習ってませんけど
)

素敵な夏休みの思い出になりました
