5月にとある記事に触発されて、
「やりたいこと、したいこと、(ほしいもの)100個書いてみる」というのをはじめました…

はじめましたってことはまだ終わってないんです…笑い泣き

やりたいこと100個かくだけなんて!と思っていたわけですが、
自分の中でブロックがいろいろとかかってしまいなかなか書けないもんなんですキョロキョロ
例えば
旅行に行きたい、とか書こうとするんですけど、
ほんとに行きたいと思うのか、とか、
休み取れないじゃん、とか
そもそも資金あるの?とか
結局行きたくないのでは?って思ってしまって書くことじゃないな、とか思ってしまう…という。

恐ろしい思考のブロック滝汗
旅行なんて、何かの抽選であたるかもしれないし、旅行券もらったりするかもしれないし、
行ける要件はいろいろありそうなのにそれはもう…びっくりするほどのそれ。
潜在意識が行きたくないって言ってる気すらしますけど…

だからなかなか埋まらなくて、3ヶ月かかって95個までようやく書けました。
読み返したら現実的であんまり面白くないものなんだけど、
書き出してみるとこういうことに興味があるんだね、ということや、こういうことがしたいんだねーということがわかったりします。
それは良かったかな。

あと、書いてて思うんだけど、
具体的な方がそれに向かって自分も選んだり考えたりできるのかなーと思います。
先の旅行の件も「旅行に行きたい」じゃなくて「〇〇に行きたい」と行き先まで指定したほうがよりイメージしやすいというか…

すでに達成してることもあるので、
あと5個埋められたら埋めて、年末までにいくつかできたことがあったら嬉しいな〜と思ってゆるっと続けていきたいと思います。