毎年ですが、我が家は夫がこの時期だからと休みが増えるわけではないので、ということもあり、
混雑がどうしても苦手な私のせいもあり、
どこへも行かず予定もさほど入れず、に過ごすのが我が家のGWとなってしまってます。
でも今年は、妹が姪っ子を連れて帰省していたり、友人たちと家族ぐるみでBBQがあったり、
私は久し振りに会いたい人に会ったり、
行きたかった講座に行こうと決めたり、
遠出は特になくても、どちらからというと予定のあるGW。
子どもたちとゆっくり過ごしたり、
家の中をまた少し整理したり、
そしてまたゆっくりしたり。。。
繰り返していたらあっという間に残り3日!
こどもの日の今日は、定期的に集まる、保育園がご縁で知り合った方々と家族ぐるみでBBQ〜

これがこの連休中の一大イベントな我が家。
普段は母たちだけで会うんですけどね。
留守番してくださる、子どもたちと旦那さんたちを交えて。
旦那さんたちもまたお酒を飲める人が多いようでなかなか素敵な交流となったようです。
地元のワイナリーというやつがこんな催しものをしており、
青空の下で乾杯

母らは母らで、子供らは子供らで、
そして父らは父らで。
それぞれの時間をそれぞれの時間で楽しみ、あっという間に時間が過ぎていきました。
外の開放的な感じもいいよね。
(といいつつ、ほとんど出歩くことなく、食べて喋ってばかりでした…)
次女もお姉さんたちに一生懸命ついていって、よく頑張りました。
帰りの車の中では即寝でした

連休中の思い出になったかなー。
明日は個人的にとても楽しみにしているところへ行ってきます。
今からワクワクしています
