観てきました。

 
 
モアナが公開になるよって時に、ポスターでみた言葉。
 
「自分の道を決められるのは、あなただけ…」
 
このキャッチフレーズが気になって気になって 笑
 
公開も終盤なので、ましてや平日だし、ガラガラで、そこもまた良かったです。
 
とにかく映像がキレイ。
CGなの?って思うくらい。(キレイすぎて逆にCGなんだけど)
海とか、肌とか髪の質感とか。映像技術ってすごいんですね。
 
今回はちょっと嫌だなーと思ったけど、長女に
「終わったらメイが楽しかった、よかった、気に入ったと思う場面がどこだったか教えてね」と少し課題を与えてから鑑賞。
さらさらーっといろんなことが流れてしまう人なので(私もそうだし)
少し意識してもらいたいなって思ったんですね。
 
ちなみに私がよかったなぁと思うところは、
海の上でモアナがおそらく亡くなってしまったであろうおばあさんと対話して、自分がやること、やりたいことを自分で決めるところ。
 
キャッチフレーズは「あなた」ですが
モアナもまた、自分の道を自分で決断した瞬間だったのかなと思いました。
 
自分で決めたことだから頑張れる、周りも援護してくれる、
味方も現れる。
そんなことを感じた映画でした。
 
娘に課題を出したことで、私も真剣に観られて笑、よかったです。
娘も終わった後によかったと思うところを話してくれました。
 
 
あまりに非日常だったのか帰りの車で娘たちは寝てしまいました。
「モアナ楽しかったー」と次女は何度も言っており、
劇中歌も大変気に入ったようで、うろ覚えながら歌っていました。
 
長女は2時間近く、割と静かにできていたので、
今までちょっと控えてたけど、映画も観られる年齢になったんだなーと思ったものです。
また何かの機会に行けたらいいなー。