4月1日
4月だというのに最高気温が10度届かなかったら20年以上ぶりらしい(朝の天気予報でさらっと聞いた)というこの日。
ちょっと勇気をだして、「出版記念講演会・パーティー」なるものに参加して参りました。
ひょんなことから「まりもちゃんも来たら??」とお誘い頂いて…
著者の三宅美絵子さんとは全く縁もゆかりもなくてどうしようかと思っていたのですが…
ベビーサイン講師の資格を持ってるIぴょんに声をかけて(一人では心細くて)、参加させていただくことにしたのです。
本の感想もちゃんと書きたいのですが、そのことはまず置いといて…
静香さんが誰でも来ていいのよ〜と気軽に誘ってくださり、その気になりましたが
いやいや、そうそうたるメンバーでした。多分。。。
多分というのはみなさんFBで拝見(しかもなんなら盗み見 笑)している方々ばかりで…
先日のランチ会と同じで、「有名人ばっかり!!」
著者の三宅美絵子さんは、ベビーサインの講師であり、勇気づけ関連の講座の講師をされている方です。
今回はその縁のある方が多く参加されていていました。
そんな中での縁もゆかりもないザ・ど素人の私を、美絵子さんはじめ、とにかく周りのみなさまが本当に暖かく囲んでくださり、
夢のような楽しいひとときを過ごすことができました。
午前中はヒューマンギルドで講演会。
ヒューマンギルド、初上陸!笑
講座でも受けない限り来ることはない来るないだろうなーと思っていたので、来られただけでも嬉しいです。
会場に着くと京田多恵子さんがいて、知った顔にホッとしました。
講演では美絵子さんの子育てや本に対する思いを伺えたり、岩井先生によるライフスタイル診断もあり、
前半だけでも頭がいっぱいになりそうな内容。
その後は、会場を移してパーティーにも参加させていただきました。
偶然とは一緒の席になった方々、初めてなのに初めてな感じがしないのは、
つくばで講座を受けてる時と変わらず。
『同じ目的や気持ちで集まってるから不思議と仲良くなれるんですね』とその後やり取りした方がメッセージをくださいました。
お伝えしたいことは山ほどありまして、でもうまくまとめられないので…
例によって写真はありませんが
これだけは撮れました。

帰りの電車の中で、
「なんかみんな光ってたね」みたいな話になったのですが、本当にそうで
静かに温かい光がみんなにあたっているような会場でした。
三宅さんのお人柄を象徴しているようでした。
ベビーサインや本の感想はまた改めて。
長くなりました。
こんな素敵な機会に偶然連絡した私にお声をかけてくださった静香さんにも、ご一緒してくださった皆様にも感謝いたします。
ありがとうございました。

4月だというのに最高気温が10度届かなかったら20年以上ぶりらしい(朝の天気予報でさらっと聞いた)というこの日。
ちょっと勇気をだして、「出版記念講演会・パーティー」なるものに参加して参りました。
ひょんなことから「まりもちゃんも来たら??」とお誘い頂いて…
著者の三宅美絵子さんとは全く縁もゆかりもなくてどうしようかと思っていたのですが…
ベビーサイン講師の資格を持ってるIぴょんに声をかけて(一人では心細くて)、参加させていただくことにしたのです。
本の感想もちゃんと書きたいのですが、そのことはまず置いといて…
静香さんが誰でも来ていいのよ〜と気軽に誘ってくださり、その気になりましたが

いやいや、そうそうたるメンバーでした。多分。。。
多分というのはみなさんFBで拝見(しかもなんなら盗み見 笑)している方々ばかりで…
先日のランチ会と同じで、「有名人ばっかり!!」

著者の三宅美絵子さんは、ベビーサインの講師であり、勇気づけ関連の講座の講師をされている方です。
今回はその縁のある方が多く参加されていていました。
そんな中での縁もゆかりもないザ・ど素人の私を、美絵子さんはじめ、とにかく周りのみなさまが本当に暖かく囲んでくださり、
夢のような楽しいひとときを過ごすことができました。
午前中はヒューマンギルドで講演会。
ヒューマンギルド、初上陸!笑
講座でも受けない限り来ることはない来るないだろうなーと思っていたので、来られただけでも嬉しいです。
会場に着くと京田多恵子さんがいて、知った顔にホッとしました。
講演では美絵子さんの子育てや本に対する思いを伺えたり、岩井先生によるライフスタイル診断もあり、
前半だけでも頭がいっぱいになりそうな内容。
その後は、会場を移してパーティーにも参加させていただきました。
偶然とは一緒の席になった方々、初めてなのに初めてな感じがしないのは、
つくばで講座を受けてる時と変わらず。
『同じ目的や気持ちで集まってるから不思議と仲良くなれるんですね』とその後やり取りした方がメッセージをくださいました。
お伝えしたいことは山ほどありまして、でもうまくまとめられないので…
例によって写真はありませんが

これだけは撮れました。

帰りの電車の中で、
「なんかみんな光ってたね」みたいな話になったのですが、本当にそうで
静かに温かい光がみんなにあたっているような会場でした。
三宅さんのお人柄を象徴しているようでした。
ベビーサインや本の感想はまた改めて。
長くなりました。
こんな素敵な機会に偶然連絡した私にお声をかけてくださった静香さんにも、ご一緒してくださった皆様にも感謝いたします。
ありがとうございました。
