11月11日
結婚記念日でした。今年は10周年。
早いなー、早いなー。
毎年思うのですが、無事に10年過ごせてありがたい。
覚えられるようにこの日にしたのに、毎年忘れてしまうこの日。
今年は10年だなぁ、と思っていたけど、
きっと今年もスルーなんだろうな、夫も私もと思っていた。
11日はお互い仕事で、私も頭の片隅にはあったけど、ゆっくり結婚記念日だなぁ、とおもう時間もなかったのですが、
休みだった13日。
私は朝から出かけてて帰ってきたら、子どもたちを1日面倒見てくれた夫と子どもたちがケーキを買って帰ってきてくれました。

覚えていただけたことだけでも相当うれしかったのですが(普段が普段なのでね)、

うきゃー!!
ケーキを買ってきた夫に「ねぇねぇ、10年だよー、なんとか10だよー」
といった自分を引っ叩きたい…
中身は、すごい高いものではなかったと思うのですが、
少し前にドラマでティファニーにあこがれて(恐ろしく単純)、
ネットでいくら位するのかな〜って検索していた、それだったのです。
いやね、ものじゃないんですよ。多分。値段でもない。
普段そういうたぐいの事はほとんどしない夫が
自ら店舗に足を運び、店員さんに相談して、それも昨日今日思いついたわけではなく、
少し前から考えてくれていた、という事実に感動しちゃうわけですよ。
「これ、欲しかったんだー
うれしいー!」と素直に言えましたよ、ほんと。
メッセージカードにはおそらくこれまでまともに言われたことはなかろう『ありがとう』の文字が。
10年頑張ってきた、私!!(もちろん夫も)
こんな自由な私を言葉通り自由にしてくださり、
あまりうるさいことも言わずにいてくれる夫。
きっと私が自由にできなくなると、今以上に荒れるということを知ってるのだと思います。
子育ても放棄してるように見えるけど、反対を言えば、私の好きなようにやっていいということなのだと思う、任せてくれてるのだと思うことにしました(けど、通常時ならこんなこと思えません)。
この気持ちを忘れることなく(忘れるけども)また新しい10年、1年1年を私らしく夫らしく過ごしていけたら嬉しいです。
10年、ありがとう
結婚記念日でした。今年は10周年。
早いなー、早いなー。
毎年思うのですが、無事に10年過ごせてありがたい。
覚えられるようにこの日にしたのに、毎年忘れてしまうこの日。
今年は10年だなぁ、と思っていたけど、
きっと今年もスルーなんだろうな、夫も私もと思っていた。
11日はお互い仕事で、私も頭の片隅にはあったけど、ゆっくり結婚記念日だなぁ、とおもう時間もなかったのですが、
休みだった13日。
私は朝から出かけてて帰ってきたら、子どもたちを1日面倒見てくれた夫と子どもたちがケーキを買って帰ってきてくれました。

覚えていただけたことだけでも相当うれしかったのですが(普段が普段なのでね)、

うきゃー!!
ケーキを買ってきた夫に「ねぇねぇ、10年だよー、なんとか10だよー」
といった自分を引っ叩きたい…
中身は、すごい高いものではなかったと思うのですが、
少し前にドラマでティファニーにあこがれて(恐ろしく単純)、
ネットでいくら位するのかな〜って検索していた、それだったのです。
いやね、ものじゃないんですよ。多分。値段でもない。
普段そういうたぐいの事はほとんどしない夫が
自ら店舗に足を運び、店員さんに相談して、それも昨日今日思いついたわけではなく、
少し前から考えてくれていた、という事実に感動しちゃうわけですよ。
「これ、欲しかったんだー

メッセージカードにはおそらくこれまでまともに言われたことはなかろう『ありがとう』の文字が。
10年頑張ってきた、私!!(もちろん夫も)
こんな自由な私を言葉通り自由にしてくださり、
あまりうるさいことも言わずにいてくれる夫。
きっと私が自由にできなくなると、今以上に荒れるということを知ってるのだと思います。
子育ても放棄してるように見えるけど、反対を言えば、私の好きなようにやっていいということなのだと思う、任せてくれてるのだと思うことにしました(けど、通常時ならこんなこと思えません)。
この気持ちを忘れることなく(忘れるけども)また新しい10年、1年1年を私らしく夫らしく過ごしていけたら嬉しいです。
10年、ありがとう
