えーと、夫でも子どもにでもないんですけどね。

隔月くらいの開催を目標にゆるーくゆるーく、保育園のお母さん方と飲み会を開いてます。

比較的人任せな私が、自らプチ幹事となりお店の予約を進んで取るほど、とても居心地のいいメンバーです。

育児に関してはみんな同士。
同じくらいの子を持つ母として、少し上の子がいる方は先輩として、そして人生の先輩として、いろんなお話を聞いたり、
共有したり、共感したり…

でもみんな目線が一緒、というイメージ。

とても、和やかで穏やかで楽しい時間があっという間に流れていきます。

そんなメンバーの方々に、
何を思ったか、飲み会の翌日、この気持ちは伝えなくては!!と思い、メールで

「みなさんのことがだいすきです!!」

と送ってみました。
大人なのにね、30代も半ばなのにね、
でもなんか伝えたいよねーって思えたんですね。不思議。ちょっと気持ち悪いけど(笑)

でも伝えた反応は、みんなが優しかったってことだと思うんだろうけど私をイタイ者扱いせず、

大好きです、出会えてよかった、なんて言葉を返して下さる方がいて、
なになに、ここも勇気づけなの?なんて思えました。

あー、言ってよかったー!
人間関係はとても難しい。
こうしてゆるーい関係を大切にしていけたらいいなーとおもいました。