ふとしたチラシで気になって注文してしまった、Opal毛糸。

ドイツ製らしく、編んでいるだけなのに模様がでてくる不思議な毛糸です。

編物は、難しい物はできないので、基本まっすぐ編んで完成するものが好きなのですが、
長いものは編んでて飽きるという性格の問題もあり、マフラーとかはなかなか完成しません。。。

そんな私が!
編むの楽しい~って思って思えた毛糸です。
今回は色がカラフルなものが来たので、
娘達の帽子を作ろうと決めました。
ひとつの毛糸が安くはないけど、一玉100g。
娘達の帽子ならふたつ編めて残るほどでした。



3号という今までに使ったことのない細い編み針なので、どうかなーと思ったけど、
1週間くらいで一つ完成したので、
早い人なら1日?半日ほどで仕上がるのではないかと思います。

今月はまた違う毛糸が来るので、
色によっては私のネックウォーマーが作りたいです。